fc2ブログ

2017-04-06(Thu)

入院日記 0329 その①

3月29日(水)
入院したので、退院するまでは入院日記。

病院ではネット環境がないので、退院後に
一挙公開とした。

28日11:45 会社で倒れ、救急車で門司区
にある、救急指定の病院へ搬送。

すぐに、脳波やら心電図やらMRIやらの検査。

胃の中が一杯なので、「朝何か食べたか?」の
医師からの質問。

毎朝スムージー飲んでる事を伝える。

「血かもしれない」との医師の説明。

でもこの医者は胃カメラ等の検査も全くしな
かった。

冷静に考えても、スムージーみたいな液体が
飲んだ朝6時から6時間も経って胃の中にある
はずもないのではないだろうか?

血液検査の結果で、出血している事は数値に
出ている(これは29日に診察していただいた
小倉北区の貞本医院の先生から)のでどうし
て違う検査をしなかったのか?

他にも色々言いたいことはあるが、門司区に
あるこの「新」が付く救急は絶対に避けた方が
よさそうだ。

因みに親父もこの病院で亡くなったが、前立
せんがんだったとはいえ、医者から家族が呼
ばれて説明を受けた時には「余命3か月」その後
「余命1週間」その3日後に亡くなった。

説明を受けてから、1週間の儚いものだった。

親父と最後に交わした言葉は「退院したら、志
願兵で訓練を受けた兵庫県の山の中の訓練地
に行きたい」だった。

まともに交わした会話はこれが最後。

もっと話がしたかった。

余命の期日が、もっと正確だったら何度思った
事か。

あまり騒ぐのもどうかと思い、現在に至ってい
るがそんな病院での、今回の出来事である。

仮に胃の中を検査していれば、

救急車で運ばれたにも関わらず、「特に何もない
です」はないだろう?

仮に胃の中を検査していれば、この日に入院し
て早急に色々な措置が出来たのではないだろう
か?

そうはいっても、入院する気は無かったが…。

この日は、帰宅してから安静にしていた。

世の中には、勉強をしない人やしないで済む方も
沢山いるのだろうが、少なくとも医者はもっとも
っと勉強して欲しいものである。

家が医者とか、お金持ちとかではなく、医者に
なって色々な病気の患者を助けるための勉強が
したい。

そんな医者になって欲しいものである。

兎に角、避けなければいけない病院はあらかじめ
知っておいた方が、身のためである。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

頭金0円!土地なしでもできるシノケンの不動産投資

自己資金0円、投資未経験でもOK!失敗しない中古マンション投資なら

ペット用品

バーバリアン

現金がどんどん貯まるオンラインモール【ドコモ口座キャッシュゲットモール】無料登録

ロフト

プロフィール

カズRIN

Author:カズRIN
仕事:地図屋
出身:北九州市門司区
趣味:ラグビー観戦、革細工、アイデアの提案、読書
特徴:寂しがり屋のひとり好き

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
3884位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
858位
アクセスランキングを見る>>
セブンイレブン
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

モグワンドッグフード
楽天
フラワーギフトや花束
やわらかダイニング
ヨシケイの夕食食材宅配
辛子明太子の島本

Powered by FC2 Blog