fc2ブログ

2017-03-14(Tue)

視線の移動 ZとFの法則

■視線の移動の法則について

 ◆Zの法則
  Zの法則とは、紙媒体の広告紙面の
  研究から提唱され、「左上、右上、
  左下、右下」と「Z」の順番に視線
  を動かすという法則のこと。

  最初に見られる左上に重要な情報
  やコンビニの棚等イチオシの商品
  を配置したりする際に活用される。

  しかし、自販機には「Zの法則」
  が当てはまらないというのである。

  自販機は、屋外では道路脇の設置
  が多いので、購入者は足元を見乍
  ら自販機に近寄っていく為、視点
  移動が「下から上」になる。

  そこで、ダイドーは自販機の左下
  に、主力商品のコーヒーを横一列
  に配置した結果、ブレンドシリー
  ズの売り上げが2割UPしたとの事
  である。

因みに、Webは「Fの法則」
 ◆ウェブサイトを閲覧している人は
  「F」の字の形で、視線が移動すると
  いう法則のこと。

  全体の構成を把握するのに「左上か
  ら右」に目線移動するのは「Zの法則」
  と同じだが、その後最初に見た「左
  上」の場所から少し下に移動し、ま
  た「右」に移動する、という「F」の動
  きを繰り返すとのこと。


 ◆写真やイラストなどの画像が多い頁
  や、インフォグラフィック等の場合
  は「Zの法則」

  ブログやニュースなど文章量が多い
  コンテンツは「Fの法則」

いろいろ考える人がいるのに、これが
学問になることに、感心します。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

頭金0円!土地なしでもできるシノケンの不動産投資

自己資金0円、投資未経験でもOK!失敗しない中古マンション投資なら

ペット用品

バーバリアン

現金がどんどん貯まるオンラインモール【ドコモ口座キャッシュゲットモール】無料登録

ロフト

プロフィール

カズRIN

Author:カズRIN
仕事:地図屋
出身:北九州市門司区
趣味:ラグビー観戦、革細工、アイデアの提案、読書
特徴:寂しがり屋のひとり好き

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1063位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
252位
アクセスランキングを見る>>
セブンイレブン
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

モグワンドッグフード
楽天
フラワーギフトや花束
やわらかダイニング
ヨシケイの夕食食材宅配
辛子明太子の島本

Powered by FC2 Blog