2016-10-31(Mon)
関西大学ラグビー ジュニアリーグと平成28年度高校全国大会福岡県予選
関西大学ラグビー ジュニアリーグ
第6節の結果と第7節予定
■第6節
10月29日(土)
同志社大学 42-40 京都産業大学
同志社大学田辺グランド
天理大学 48-0 立命館大学
立命館大学BKC
大阪体育大学 61-26 摂南大学
摂南大学グランド
近畿大学 94-7 龍谷大学
近畿大学グランド
関西学院大学 50-42 関西大学
関西学院大学第2Fグランド
■第7節
11月12日(土)
天理大学 vs 近畿大学
近畿大学グランド
立命館大学 vs 摂南大学
立命館大学BKC
11月13日(日)
同志社大学 vs 関西学院大学
同志社大学田辺グランド
京都産業大学 vs 関西大学
関西大学 千里山中央グランド
大阪体育大学 vs 龍谷大学
大阪体育大学グランド
平成28年度高校全国大会福岡県予選結果
■10月30日
準準決勝
東福岡高校 137 対 0 筑紫丘高校
筑紫高校 31 対 26 東筑高校
東海大福岡高校 47 対 28 小倉高校
修猷館高校 34 対 21 福岡工業高校
■11月6日
準決勝
東福岡高校 対 筑紫高校
東海大福岡高校 対 修猷館高校
筑紫高校は、同じ山に東福岡高校がいるので
たぶん今年はこれで…。
高校でも大学でもそうだが、一度弱くなると、
強くなるにはものすごいエネルギーが必要に
なる。
箱根の予選で敗れた、中央大学のことをある
解説者が「一度負けると、数年かけて選手を
集めて強くするしかない」が、スカウトに選
手が反応せず、一層難しい状態になるのだとか?
東海大学福岡高校は、4~5年前に創部して、
選手をかき集めてやっとここまで強くなった。
東海大学福岡高校の特待推薦入学の条件では、
東海大学進学保証とか言っているが、本体の東
海大学(湘南)ではなく、地方の東海大学にも行
かされるといううわさも‥。
修猷館高校が強くなったので、楽しみでぜひ
決勝に上がって欲しい。
私の学生時代は、強かったし、監督も有名人だった。
決戦は平和台陸上競技場、楽しみな週末である。
第6節の結果と第7節予定
■第6節
10月29日(土)
同志社大学 42-40 京都産業大学
同志社大学田辺グランド
天理大学 48-0 立命館大学
立命館大学BKC
大阪体育大学 61-26 摂南大学
摂南大学グランド
近畿大学 94-7 龍谷大学
近畿大学グランド
関西学院大学 50-42 関西大学
関西学院大学第2Fグランド
■第7節
11月12日(土)
天理大学 vs 近畿大学
近畿大学グランド
立命館大学 vs 摂南大学
立命館大学BKC
11月13日(日)
同志社大学 vs 関西学院大学
同志社大学田辺グランド
京都産業大学 vs 関西大学
関西大学 千里山中央グランド
大阪体育大学 vs 龍谷大学
大阪体育大学グランド
平成28年度高校全国大会福岡県予選結果
■10月30日
準準決勝
東福岡高校 137 対 0 筑紫丘高校
筑紫高校 31 対 26 東筑高校
東海大福岡高校 47 対 28 小倉高校
修猷館高校 34 対 21 福岡工業高校
■11月6日
準決勝
東福岡高校 対 筑紫高校
東海大福岡高校 対 修猷館高校
筑紫高校は、同じ山に東福岡高校がいるので
たぶん今年はこれで…。
高校でも大学でもそうだが、一度弱くなると、
強くなるにはものすごいエネルギーが必要に
なる。
箱根の予選で敗れた、中央大学のことをある
解説者が「一度負けると、数年かけて選手を
集めて強くするしかない」が、スカウトに選
手が反応せず、一層難しい状態になるのだとか?
東海大学福岡高校は、4~5年前に創部して、
選手をかき集めてやっとここまで強くなった。
東海大学福岡高校の特待推薦入学の条件では、
東海大学進学保証とか言っているが、本体の東
海大学(湘南)ではなく、地方の東海大学にも行
かされるといううわさも‥。
修猷館高校が強くなったので、楽しみでぜひ
決勝に上がって欲しい。
私の学生時代は、強かったし、監督も有名人だった。
決戦は平和台陸上競技場、楽しみな週末である。