2016-10-30(Sun)
朝散歩 1031 「揚子江の豚まん」
10月31日(月)今朝の散歩は、薄雲が掛かり
星が見えなかった。
外はひんやりした感じだった。
散歩から帰ると、テレビに大好きな「夏目
三久」さんが出ていて幸せな気分になった。
昨日は、冷凍庫にあった「揚子江の豚まん」
を昼食とした。
《スーパー販売の仕様》


この豚まん、北九州のソウルフードである。
電子レンジ(600Wで1分10秒)で温めるとすぐ
に食べれるが、やはり店先で蒸かしている
モノを食べるのが一番。
肉まんは作ってすぐ冷凍してしまうようだが、
店先だと、運が良ければ作り立てを蒸したも
のを食べる事も出来る。
これは美味である。
店先に行けない様なら、仕方ないので、蒸し器
で食べるのがベストである。
電子レンジにはできない、もちもち感や風味が
最大限に生かされる感じがする。
揚子江は、創業以来約40年、「老舗の味」「こ
だわりの逸品」として、中国台湾のコックから直
接指導を受け作られたものらしい。
薄めの生地に、あふれる肉汁のうまみと、もっち
りとした皮の食感は堪らない。
食べ方が下手な方は、食べている途中で、手が肉
汁まみれになる。
空港でも売っているので、お土産にぜひ。
揚子江の豚まん
小倉北区馬借3-7-34
電話:093-511-4476
⇒揚子江の豚まん


星が見えなかった。
外はひんやりした感じだった。
散歩から帰ると、テレビに大好きな「夏目
三久」さんが出ていて幸せな気分になった。
昨日は、冷凍庫にあった「揚子江の豚まん」
を昼食とした。
《スーパー販売の仕様》


この豚まん、北九州のソウルフードである。
電子レンジ(600Wで1分10秒)で温めるとすぐ
に食べれるが、やはり店先で蒸かしている
モノを食べるのが一番。
肉まんは作ってすぐ冷凍してしまうようだが、
店先だと、運が良ければ作り立てを蒸したも
のを食べる事も出来る。
これは美味である。
店先に行けない様なら、仕方ないので、蒸し器
で食べるのがベストである。
電子レンジにはできない、もちもち感や風味が
最大限に生かされる感じがする。
揚子江は、創業以来約40年、「老舗の味」「こ
だわりの逸品」として、中国台湾のコックから直
接指導を受け作られたものらしい。
薄めの生地に、あふれる肉汁のうまみと、もっち
りとした皮の食感は堪らない。
食べ方が下手な方は、食べている途中で、手が肉
汁まみれになる。
空港でも売っているので、お土産にぜひ。
揚子江の豚まん
小倉北区馬借3-7-34
電話:093-511-4476
⇒揚子江の豚まん

