2016-10-27(Thu)
娘の博多土産
昨日、娘が博多に研修に行った帰り
お土産を買って来た。
一つは、アンリ・シャルパンティエ。
1969年、芦屋で生まれ。
フィナンシェが、前回の記録を100万
個以上更新し、年間販売個数において
世界一売れているフィナンシェとして
認定された。
数あるお菓子の中でも「ザ・ショートケーキ」

軽い口どけがやさしい定番の甘酸っぱさを
たっぷりとサンドした生クリームは、ミルク
の味が凝縮されて濃厚な味でありながら、
すっと消える口どけのよさ。アンリ・シャル
パンティエの燭台のろうそくの火をイメージ
した3粒のいちごで飾りつけました。柔らかい
生地と生クリーム、甘酸っぱいいちごの取り
合わせをお楽しみいただける定番ケーキです。
アンリ・シャルパンティエHP
今迄食べたことない美味しさだった。
ただし値段も高い。
1個616円(税込)もする。
高くて400円位のケーキしか買わない私にとって
特別な時しか食べれない感じがする。
400円だって決して安いと思って買っている
訳ではないが…。
■アンリ・シャルパンティエ博多阪急店
福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 B1F
営業時間 10:00 〜 21:00
TEL 092-419-5187(直通)
⇒アンリ・シャルパンティエ
⇒お取り寄せ
もう一つは、薩摩蒸気屋の博多ドーナッツ。


薩摩蒸気屋は鹿児島名物「カルカン」の有名店。
一つ一つ丁寧に焼き上げられた「博多ドーナッツ」
は「焼きドーナッツ」で、外側がパリッと香ばしく
中はフワフワの生地。
昔は行列が出来ていたが今はすんなり購入できる。
■薩摩蒸気屋 博多阪急店
福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 B1F
営業時間 10:00 〜 21:00
TEL 092-419-5892
⇒蒸気屋
2日続けて、お土産特集。
幸せだなぁ。
《大好きなマッサージ機の上のしあわせチャコちゃん》


《お姉ちゃんに抱かれたチャコちゃん》




お土産を買って来た。
一つは、アンリ・シャルパンティエ。
1969年、芦屋で生まれ。
フィナンシェが、前回の記録を100万
個以上更新し、年間販売個数において
世界一売れているフィナンシェとして
認定された。
数あるお菓子の中でも「ザ・ショートケーキ」

軽い口どけがやさしい定番の甘酸っぱさを
たっぷりとサンドした生クリームは、ミルク
の味が凝縮されて濃厚な味でありながら、
すっと消える口どけのよさ。アンリ・シャル
パンティエの燭台のろうそくの火をイメージ
した3粒のいちごで飾りつけました。柔らかい
生地と生クリーム、甘酸っぱいいちごの取り
合わせをお楽しみいただける定番ケーキです。
アンリ・シャルパンティエHP
今迄食べたことない美味しさだった。
ただし値段も高い。
1個616円(税込)もする。
高くて400円位のケーキしか買わない私にとって
特別な時しか食べれない感じがする。
400円だって決して安いと思って買っている
訳ではないが…。
■アンリ・シャルパンティエ博多阪急店
福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 B1F
営業時間 10:00 〜 21:00
TEL 092-419-5187(直通)
⇒アンリ・シャルパンティエ
⇒お取り寄せ
もう一つは、薩摩蒸気屋の博多ドーナッツ。


薩摩蒸気屋は鹿児島名物「カルカン」の有名店。
一つ一つ丁寧に焼き上げられた「博多ドーナッツ」
は「焼きドーナッツ」で、外側がパリッと香ばしく
中はフワフワの生地。
昔は行列が出来ていたが今はすんなり購入できる。
■薩摩蒸気屋 博多阪急店
福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 B1F
営業時間 10:00 〜 21:00
TEL 092-419-5892
⇒蒸気屋
2日続けて、お土産特集。
幸せだなぁ。
《大好きなマッサージ機の上のしあわせチャコちゃん》


《お姉ちゃんに抱かれたチャコちゃん》



