2016-09-30(Fri)
しゅうかん・グリーン・スムージー 20161001
我が家のしゅうかん(週間・習慣・週刊)
スムージーをお届けします。
牛乳は噛むように飲むと良いって本当?
日本人には、牛乳中乳糖を分解する酵素
「ラクターゼ」が赤ちゃんの時にはあるが、
成人の8割くらいは無くなる。
早い子で離乳食が始まった頃に無くなる為、
牛乳を飲むとお腹が痛くなるから、成る丈
ゆっくり飲むように先生が云っていたので
はないだろうか?
かく言う私も、牛乳を飲むとゲリピーにな
ってしまいますが‥。
飲みやすさを、記号で表現
飲みやすい? ○
普通 ? △
飲みにくい ? □
9月25日(日) □
アボガド、レタス、キウイ、水

9月26日(月) △
ゴーヤ、バナナ、はちみつ、牛乳

9月27日(火) ○
小松菜、バナナ、牛乳

9月28日(水) □□
小松菜、セロリ、トマト、オレンジ

9月29日(木) △
リンゴ、小松菜、バナナ、牛乳

9月30日(金) ○
リンゴ、小松菜、バナナ、牛乳
10月1日(土) ○
小松菜、バナナ、牛乳
感想
小松菜、セロリ、トマト、オレンジは最悪。
何度も吐きそうになった。
おまけに、逆さにしてもこぼれない、粘り。
体重は、変わらず現在74.0㎏。
スムージーをお届けします。
牛乳は噛むように飲むと良いって本当?
日本人には、牛乳中乳糖を分解する酵素
「ラクターゼ」が赤ちゃんの時にはあるが、
成人の8割くらいは無くなる。
早い子で離乳食が始まった頃に無くなる為、
牛乳を飲むとお腹が痛くなるから、成る丈
ゆっくり飲むように先生が云っていたので
はないだろうか?
かく言う私も、牛乳を飲むとゲリピーにな
ってしまいますが‥。
飲みやすさを、記号で表現
飲みやすい? ○
普通 ? △
飲みにくい ? □
9月25日(日) □
アボガド、レタス、キウイ、水

9月26日(月) △
ゴーヤ、バナナ、はちみつ、牛乳

9月27日(火) ○
小松菜、バナナ、牛乳

9月28日(水) □□
小松菜、セロリ、トマト、オレンジ

9月29日(木) △
リンゴ、小松菜、バナナ、牛乳

9月30日(金) ○
リンゴ、小松菜、バナナ、牛乳
10月1日(土) ○
小松菜、バナナ、牛乳
感想
小松菜、セロリ、トマト、オレンジは最悪。
何度も吐きそうになった。
おまけに、逆さにしてもこぼれない、粘り。
体重は、変わらず現在74.0㎏。