2016-09-24(Sat)
朝散歩 0925 石川のとり野菜みそ
9月25日(日)今朝の散歩は、半月より少し欠けた
お月さまが出ていた。
すっかり秋の気配。
良い季節である。
ところで、石川かほく市に本社のある、「まつや」
のとり野菜みそをご存知だろうか?
昔能登でキャンプをした時、石川県の出身者が持
って来て、鍋にしたら絶品だった。
石川県民で知らない人はいないのだそうである。
九州でも知っている人はいるようだが‥。


■とり野菜みそ
江戸時代「まつや」は北前船の廻船問屋だった。
北前船で、北海道、東北、越中、能登、下関
を通り、瀬戸内海経由で大阪に行く交易船の
船員のために初代当主が考案した味噌。
また、とり野菜みそのとりは、鶏ではなく、
「野菜を摂る」「栄養を摂る」の「とり」。
プロの料理人に「完璧に仕上がっているみそ」
と言わしめた味である。
⇒とり野菜みそ
因みに、門司のスーパーでも購入できる。
プロの料理人に「完璧に仕上がっているみそ」
と言わしめた味である。
ぜひお試しあれ。
《24日夕方の散歩中のチャコちゃん》

カメラ目線なし。



《25日朝の散歩あとのチャコちゃん》


お月さまが出ていた。
すっかり秋の気配。
良い季節である。
ところで、石川かほく市に本社のある、「まつや」
のとり野菜みそをご存知だろうか?
昔能登でキャンプをした時、石川県の出身者が持
って来て、鍋にしたら絶品だった。
石川県民で知らない人はいないのだそうである。
九州でも知っている人はいるようだが‥。


■とり野菜みそ
江戸時代「まつや」は北前船の廻船問屋だった。
北前船で、北海道、東北、越中、能登、下関
を通り、瀬戸内海経由で大阪に行く交易船の
船員のために初代当主が考案した味噌。
また、とり野菜みそのとりは、鶏ではなく、
「野菜を摂る」「栄養を摂る」の「とり」。
プロの料理人に「完璧に仕上がっているみそ」
と言わしめた味である。
⇒とり野菜みそ
因みに、門司のスーパーでも購入できる。
プロの料理人に「完璧に仕上がっているみそ」
と言わしめた味である。
ぜひお試しあれ。
《24日夕方の散歩中のチャコちゃん》

カメラ目線なし。



《25日朝の散歩あとのチャコちゃん》

