2016-08-31(Wed)
朝散歩 0901 トンボ
9月1日(木)今朝の散歩は、9月初旬とは
思えない程の快適な散歩だった。
昨日出社しようと玄関に出たら、珍しい
トンボが玄関にいた。

小さい頃見たことのある気がするが、小
さく、細く、儚いトンボだった。
たぶん、「糸トンボ」
トンボと言えば、オニヤンマとギンヤンマ
が小さい頃の憧れのトンボだった。
■オニヤンマ
肉食性、その飛行速度は時速70kmと、日本
昆虫界では最速。

オオスズメバチやシオヤアブなども捕食す
る獰猛さがある。
成虫になるまでの期間は5年、その間に10回
ほど脱皮。
■ギンヤンマ
最高時速100kmの速力を誇る

そう言えば、お盆の時期には、こんな言い伝え
を聞いた事がある。
「先祖がトンボになって家に帰ってくる」
先祖が、トンボに憑依して、家族や親戚の集ま
るところに帰ってくるというもの。
本日は東京の青山の斎場で、社長の奥様の通夜
がある。
来年のお盆には、奥様が仏さまとなって、ぜひ
社長のもとに帰って来てほしいものである。
人は2度死ぬと聞いた事がある。
一度は、本当に亡くなった時。
もう一度は、その亡くなった方を知っている方が
いなくなった時。
社長には、どんな顔をして、会えばいいのだろうか。
社長にはなったが、かけがえのない同期であり、友人。
言葉が見つからない。







思えない程の快適な散歩だった。
昨日出社しようと玄関に出たら、珍しい
トンボが玄関にいた。

小さい頃見たことのある気がするが、小
さく、細く、儚いトンボだった。
たぶん、「糸トンボ」
トンボと言えば、オニヤンマとギンヤンマ
が小さい頃の憧れのトンボだった。
■オニヤンマ
肉食性、その飛行速度は時速70kmと、日本
昆虫界では最速。

オオスズメバチやシオヤアブなども捕食す
る獰猛さがある。
成虫になるまでの期間は5年、その間に10回
ほど脱皮。
■ギンヤンマ
最高時速100kmの速力を誇る

そう言えば、お盆の時期には、こんな言い伝え
を聞いた事がある。
「先祖がトンボになって家に帰ってくる」
先祖が、トンボに憑依して、家族や親戚の集ま
るところに帰ってくるというもの。
本日は東京の青山の斎場で、社長の奥様の通夜
がある。
来年のお盆には、奥様が仏さまとなって、ぜひ
社長のもとに帰って来てほしいものである。
人は2度死ぬと聞いた事がある。
一度は、本当に亡くなった時。
もう一度は、その亡くなった方を知っている方が
いなくなった時。
社長には、どんな顔をして、会えばいいのだろうか。
社長にはなったが、かけがえのない同期であり、友人。
言葉が見つからない。






