fc2ブログ

2016-08-29(Mon)

北九州市は「子育てしやすい街」

北九州市は「子育てしやすい街」

北九州市の子育て環境については、政令
指定都市の中で、「次世代育成環境ラン
キング」(NPO法人エガリテ大手前調べ)で
平成23年から5年連続の第1位。

自治体の子育て支援の取り組み状況につい
ての環境評価を行っているもので「小児医
療」「乳幼児保育」「母子福祉」の調査を
始めて、11年間中の10年間、第1位。

平成25年北九州市の合計特殊出生率は1.55で、
20政令指定都市の中で第1位。
(※北九州市に移住・定住するための北九州
 市公式情報サイト「北九州ライフ」より)

1.「小児救急医療」が充実しており、24時間
  365日の小児救急を実施している4機関。

 ■小児救急センター
  〒805-8534 
  北九州市八幡東区西本町4丁目18?1
  TEL:093-662-6565
  ⇒小児救急センター
 

 ■北九州総合病院
  〒802-8517
  北九州市小倉北区東城野町1番1号
 TEL:093-921-0560
  ⇒北九州総合病院


 ■国立病院機構 小倉医療センター
  〒802-8533
  北九州市小倉南区春ケ丘10番1号
  TEL:093-921-8881
  ⇒小倉医療センター
 

 ■北九州市立夜間・休日急患センター
  〒802-8560
  北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号
  TEL:093-522-9999
  ⇒夜間・休日急患センター
 


2.街なかの「赤ちゃんの駅」がある。

 市内403か所(平成28年1月末現在)に
 赤ちゃんの駅を設置し、授乳やオムツ
 替えなどに気軽に利用できる。


3.「子育て支援施設」の充実している。

 ■「子育てふれあい交流プラザ」
  北九州市小倉北区浅野3丁目8番1号AIM3階
 TEL:093-522-4150
  ⇒子育てふれあい交流プラザ
 

 ■「子どもの館」
  〒806-0021
  北九州市八幡西区黒崎三丁目15番3号 
  COMCITY 7階
 TEL:093-642-5555
  ⇒子どもの館
 

 ■市内7区の区役所などに、親子ふれあい
  ルームを開設。

 ■イベント情報や地図と施設情報をリンク
  させたH「子育てマップ北九州」を開設。


4.政令都市で年度当初の待機児童ゼロを
 達成している数少ない都市。



物価は安いし、食べるものはお魚でも、お肉でも
美味しい。

何でも一通りそろう商業環境で困ったら、博多にも
すぐ行ける。

こんな北九州に住まってみませんか?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

頭金0円!土地なしでもできるシノケンの不動産投資

自己資金0円、投資未経験でもOK!失敗しない中古マンション投資なら

ペット用品

バーバリアン

現金がどんどん貯まるオンラインモール【ドコモ口座キャッシュゲットモール】無料登録

ロフト

プロフィール

カズRIN

Author:カズRIN
仕事:地図屋
出身:北九州市門司区
趣味:ラグビー観戦、革細工、アイデアの提案、読書
特徴:寂しがり屋のひとり好き

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1057位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
233位
アクセスランキングを見る>>
セブンイレブン
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

モグワンドッグフード
楽天
フラワーギフトや花束
やわらかダイニング
ヨシケイの夕食食材宅配
辛子明太子の島本

Powered by FC2 Blog