2016-08-06(Sat)
サイクロイドを知らない55歳
この歳でも知らない事だらけ。
サイクロイド。
正直初めて聞きました。
寺の屋根の反りの曲線は、雨水が
より早く流れ落ちるように、「縄
だるみ曲線」いわゆる「最速降下
曲線」で作られているようです。
これが「サイクロイド曲線」です。
直線や円弧のよりも、このカーブの
方が雨水は早く落下し、屋根の下部
は緩い勾配により、外観的に荘厳さ
みる事が出来ます。
他にもこんな知らない名称。
サイクロイド、トロコイド、エピサ
イクロイド、エピトロコイド、ハイ
ポサイクロイド、ハイポトロコイド内。
知らない人は、調べて見ましょう。
ただ知らなくても、知ろうとする気持ちが
まだあるので、すこしは救われる気がする
のであるが、この歳で知らない事が、どれ
だけ多い事か。
甲子園、同点になったので今日は九国附属に
集中します。
《女房殿が貰って来た人形》


《すごいなぁ、今時の高齢者》

《ぶさ犬 チャコちゃん》

《日向ぼっこ.チャコちゃん》

サイクロイド。
正直初めて聞きました。
寺の屋根の反りの曲線は、雨水が
より早く流れ落ちるように、「縄
だるみ曲線」いわゆる「最速降下
曲線」で作られているようです。
これが「サイクロイド曲線」です。
直線や円弧のよりも、このカーブの
方が雨水は早く落下し、屋根の下部
は緩い勾配により、外観的に荘厳さ
みる事が出来ます。
他にもこんな知らない名称。
サイクロイド、トロコイド、エピサ
イクロイド、エピトロコイド、ハイ
ポサイクロイド、ハイポトロコイド内。
知らない人は、調べて見ましょう。
ただ知らなくても、知ろうとする気持ちが
まだあるので、すこしは救われる気がする
のであるが、この歳で知らない事が、どれ
だけ多い事か。
甲子園、同点になったので今日は九国附属に
集中します。
《女房殿が貰って来た人形》


《すごいなぁ、今時の高齢者》

《ぶさ犬 チャコちゃん》

《日向ぼっこ.チャコちゃん》
