2016-08-05(Fri)
ゴールド免許なんて、なんの価値があるの?
ゴールド免許保持者である。
平成25年7月に取得。
更新は、平成30年の誕生日迄であるが、
次回はすでに、ブルー免許である。
平成25年の更新はがきが届き、更新し
ようとした矢先にスピード違反で捕ま
ってしまった。
免許証のカラーを決定するためのチェ
ック期間が、誕生日前の41日から過去
5年であるため、ゴールドには辛うじて
なったが、この日から10年間無事故無
違反でなければ、ゴールド免許になら
ないのである。
はたして、この時まで生きて運転して
いるのか?
確か12キロオーバー位。
次男の試合会場だった、宗像市のグロ
ーバルアリーナに出掛けていた時、捕
まってしまった。
このグランドは、山と田んぼに囲まれた
田舎にあり、このグランドの周りが、な
ぜだか40㎞制限なのである。
緩やかな下り坂を、車列の先頭で、足を
アクセルを離して運転していたが、捕ま
ってしまった。
ここでネズミ取りしているのは知ってい
たので、無性に腹立たしかった。
それとこんなところでやっている事にも・・。
思い起こせば、40代は2回位連続でゴールド
免許だった。
当時営業職だったので、平日の日中も土日も
車を乗りまくっていたので、とっても貴重で、
価値の高いものだった。
これが途切れたのも、仕事中、福岡の小石原
から甘木市に下って行く道のネズミ捕りであ
った。
動物の数が人間より多いような、そんな地区
の道が40㎞制限?
悔しいのは、ねずみ捕りをやっているのを対
向車からのパッシングで知っていたこと。
そして前の車にくっついていたので、なんで
私が捕まるのって感じだった。
あの時から、警察が嫌いになった。
小さい頃、大人が警察官の事を「ポリ公」と
呼んでいたことが頭をよぎった。
負け惜しみでないが、ゴールド免許の特典は
なんなのか?
ゴールド免許を取得する優良運転者は講習時間
が30分で済み、視力検査や写真撮影などを含め
てもトータル1時間弱。
初回更新者と違反運転者は3,850円、一般運転者
は3,300円が、優良運転者は3,000円。
最寄りの警察署で簡単更新。
自動車保険が割引。
レンタカーや自動車ローンの金利が安くなる。
たったのこれだけ。
「ステータス」これは確かにある。
しかし、ペーパードラーバーや、土日しか運転しな
い人と職業ドライバーやフルで運転している人とは、
まったく価値が違う気がする。
もし仮に、ゴールド免許に価値があるとすれば、年
間または毎日、ある一定距離の運転をしている人で、
軽微な違反(3点以下)1回の人は、次回の更新は、
ゴールド免許で良いのでは無かろうか。
ブルー免許でも「過去5年間に軽微な違反(3点以下)
1回の人(=運転免許区分が“一般運転者”の人)」
なら5年更新になっているが、ブルー免許はどんなに
あがいてもブルー免許に変わりないのである。
何回も、ゴールド免許更新をしている人には、上記
特典以外に、何の恩恵もないのでは、なんの為のゴ
ールド免許なのだろうか。
暇な役人は、なんか考えて欲しいものである。
自動運転になれば、免許すらなくなるというのに
平和な国である。
平成25年7月に取得。
更新は、平成30年の誕生日迄であるが、
次回はすでに、ブルー免許である。
平成25年の更新はがきが届き、更新し
ようとした矢先にスピード違反で捕ま
ってしまった。
免許証のカラーを決定するためのチェ
ック期間が、誕生日前の41日から過去
5年であるため、ゴールドには辛うじて
なったが、この日から10年間無事故無
違反でなければ、ゴールド免許になら
ないのである。
はたして、この時まで生きて運転して
いるのか?
確か12キロオーバー位。
次男の試合会場だった、宗像市のグロ
ーバルアリーナに出掛けていた時、捕
まってしまった。
このグランドは、山と田んぼに囲まれた
田舎にあり、このグランドの周りが、な
ぜだか40㎞制限なのである。
緩やかな下り坂を、車列の先頭で、足を
アクセルを離して運転していたが、捕ま
ってしまった。
ここでネズミ取りしているのは知ってい
たので、無性に腹立たしかった。
それとこんなところでやっている事にも・・。
思い起こせば、40代は2回位連続でゴールド
免許だった。
当時営業職だったので、平日の日中も土日も
車を乗りまくっていたので、とっても貴重で、
価値の高いものだった。
これが途切れたのも、仕事中、福岡の小石原
から甘木市に下って行く道のネズミ捕りであ
った。
動物の数が人間より多いような、そんな地区
の道が40㎞制限?
悔しいのは、ねずみ捕りをやっているのを対
向車からのパッシングで知っていたこと。
そして前の車にくっついていたので、なんで
私が捕まるのって感じだった。
あの時から、警察が嫌いになった。
小さい頃、大人が警察官の事を「ポリ公」と
呼んでいたことが頭をよぎった。
負け惜しみでないが、ゴールド免許の特典は
なんなのか?
ゴールド免許を取得する優良運転者は講習時間
が30分で済み、視力検査や写真撮影などを含め
てもトータル1時間弱。
初回更新者と違反運転者は3,850円、一般運転者
は3,300円が、優良運転者は3,000円。
最寄りの警察署で簡単更新。
自動車保険が割引。
レンタカーや自動車ローンの金利が安くなる。
たったのこれだけ。
「ステータス」これは確かにある。
しかし、ペーパードラーバーや、土日しか運転しな
い人と職業ドライバーやフルで運転している人とは、
まったく価値が違う気がする。
もし仮に、ゴールド免許に価値があるとすれば、年
間または毎日、ある一定距離の運転をしている人で、
軽微な違反(3点以下)1回の人は、次回の更新は、
ゴールド免許で良いのでは無かろうか。
ブルー免許でも「過去5年間に軽微な違反(3点以下)
1回の人(=運転免許区分が“一般運転者”の人)」
なら5年更新になっているが、ブルー免許はどんなに
あがいてもブルー免許に変わりないのである。
何回も、ゴールド免許更新をしている人には、上記
特典以外に、何の恩恵もないのでは、なんの為のゴ
ールド免許なのだろうか。
暇な役人は、なんか考えて欲しいものである。
自動運転になれば、免許すらなくなるというのに
平和な国である。