2016-04-16(Sat)
しゅうかん・スムージー VOL7
我が家のしゅうかん(週間・習慣・週刊)
スムージーをお届けします。
日本人はもっと議論、対話のコミュニ
ケーション能力を高めるべきだと考え
ているといっているのは理化学研究所
の理事長 松本紘ひろし先生。
顎の力・顎力(ガクリョク)と呼び、学
力、額力(前頭葉の力、人の気持ちを感
じ取り思いやる能力)、楽力(何事も楽
しめる能力)と合わせ、「人間の力は4
つのガクリョクからなる」と言ってきた。
社会で通用する人は、この四ガクの力
(ちから)が優れているように思う。
なるほど、です。
飲みやすさを、記号で表現
飲みやすい? ○
普通 ? △
飲みにくい ? □
4月10日(日) ○
小松菜50g、バナナ1/2、牛乳3/4Cup

4月11日(月) △
セロリ50g、リンゴ1/4、牛乳3/4Cup

4月12日(火) △
小松菜50g、にんじん30g、キウイ1、水1/2Cup

4月13日(水) □
レタス30g、アボガド1/2、メロン60g、水3/4Cup

4月14日(木) △
小松菜50g、キュウリ1/2、キウイ1、水1/2Cup

4月15日(金) △
セロリ50g、リンゴ1/4、牛乳3/4Cup

4月16日(土) △
ほうれん草50g、バナナ1/2、牛乳3/4Cup

感想
色や食感や量を調整して、色々試してもらってます。
今週は、水曜の分が飲みにくく感じました。
アボガドとレタスは、ちょっと。
体重は、現在74.0㎏。
スムージーをお届けします。
日本人はもっと議論、対話のコミュニ
ケーション能力を高めるべきだと考え
ているといっているのは理化学研究所
の理事長 松本紘ひろし先生。
顎の力・顎力(ガクリョク)と呼び、学
力、額力(前頭葉の力、人の気持ちを感
じ取り思いやる能力)、楽力(何事も楽
しめる能力)と合わせ、「人間の力は4
つのガクリョクからなる」と言ってきた。
社会で通用する人は、この四ガクの力
(ちから)が優れているように思う。
なるほど、です。
飲みやすさを、記号で表現
飲みやすい? ○
普通 ? △
飲みにくい ? □
4月10日(日) ○
小松菜50g、バナナ1/2、牛乳3/4Cup

4月11日(月) △
セロリ50g、リンゴ1/4、牛乳3/4Cup

4月12日(火) △
小松菜50g、にんじん30g、キウイ1、水1/2Cup

4月13日(水) □
レタス30g、アボガド1/2、メロン60g、水3/4Cup

4月14日(木) △
小松菜50g、キュウリ1/2、キウイ1、水1/2Cup

4月15日(金) △
セロリ50g、リンゴ1/4、牛乳3/4Cup

4月16日(土) △
ほうれん草50g、バナナ1/2、牛乳3/4Cup

感想
色や食感や量を調整して、色々試してもらってます。
今週は、水曜の分が飲みにくく感じました。
アボガドとレタスは、ちょっと。
体重は、現在74.0㎏。