2018-05-30(Wed)
今日でブログ1200回目。
5月31日(木)今朝の気温は21度
日中は25度予想で湿度が高く
ムシムシするとの事。
早いもので5月も今日で終わり。
時の立つのは早いものである。
今日でブログ1200回目。
良く続いているものである。
昨日人事担当との雑談で65歳に
定年は延長されないのか?聞い
たところ検討中だと言っていた。
あと3年で定年なので切実な問題
であるが、正直60歳までに早期
退職し、自分がやりたいことを
したいのであるが…。
早期退職は現実無理そうなので少
しでも多くの給料が貰える選択肢
があればなぁと思っている。
このままであれば、エルダー制度
でエルダー社員になるのだが、仕
事は同じで責任も無くなるが、給
料は大幅ダウンでボーナスも少し
だけ。
これではやってられないと思って
いるエルダー社員が大半である。
そもそも現役時代から給料が上場
企業としては最低ランクなので、
そこからさら低くなるのでは…。
定年延長なんてしなくなくていい
から普通の上場企業並みの給料と
ボーナスと退職金を検討してくれ
れば問題がないのだが…。
まさか自分が定年まで勤めあげる
事が出来ること自体、自分では驚
きであるがここまで来た以上全う
するしかないので劇的な人事改革
が3年以内に起きてくれないかなぁ。
それでもこんなこと考えるとは、
齢取ったなぁ。
ちょっとコマリちゃん




日中は25度予想で湿度が高く
ムシムシするとの事。
早いもので5月も今日で終わり。
時の立つのは早いものである。
今日でブログ1200回目。
良く続いているものである。
昨日人事担当との雑談で65歳に
定年は延長されないのか?聞い
たところ検討中だと言っていた。
あと3年で定年なので切実な問題
であるが、正直60歳までに早期
退職し、自分がやりたいことを
したいのであるが…。
早期退職は現実無理そうなので少
しでも多くの給料が貰える選択肢
があればなぁと思っている。
このままであれば、エルダー制度
でエルダー社員になるのだが、仕
事は同じで責任も無くなるが、給
料は大幅ダウンでボーナスも少し
だけ。
これではやってられないと思って
いるエルダー社員が大半である。
そもそも現役時代から給料が上場
企業としては最低ランクなので、
そこからさら低くなるのでは…。
定年延長なんてしなくなくていい
から普通の上場企業並みの給料と
ボーナスと退職金を検討してくれ
れば問題がないのだが…。
まさか自分が定年まで勤めあげる
事が出来ること自体、自分では驚
きであるがここまで来た以上全う
するしかないので劇的な人事改革
が3年以内に起きてくれないかなぁ。
それでもこんなこと考えるとは、
齢取ったなぁ。
ちょっとコマリちゃん



