2017-11-26(Sun)
朝散歩 1127 北九 州の小倉南区にあるたまごの専門店 卵 家(ランヤ)閉店
11月27日(月)今朝の散歩は、気温9度
雲は少なく風もないので、気温程の寒
さは感じられない。
ブルーマンデーにふさわしく?少し暗い
話題を一つ。
先日、美味しいシュークリームが食べ
たくて、長男夫婦と女房殿の4人で北九
州の小倉南区にあるたまごの専門店 卵
家(ランヤ)へ行った。
そしたらなんと、女性店主が今年一杯
で店を閉めるというではないか。
女性店主は卵屋の横にある「笹尾エッグ
センター」が実家だそうだが、、ここの
卵は使わず現在まで厳選された卵だけ
を使用し、この卵屋をやって来たのだ
そうだ。
女性店主とその旦那様には神奈川で結婚
されている娘さんが一人。
その娘さんには子供が一人。
女性店主とその旦那様は、娘さんが北九
州には戻ってこないことを確認し、この
お店を任せる人もいない事から、娘さん
が神奈川の鎌倉近辺で一緒に暮らさない
か?との誘いを受け、この店や自宅全て
を処分しあちらに転居されるとの事。
「夫婦が元気なうちに一人娘が一緒に暮ら
そうと誘ってくれたんでいく事にしたん
です」との事。
「住んだことのないところに行くのも、全
く平気だ」とも。
「あちらだと毎日富士山を見ながら生活が
出来るのでそれも楽しみだし、日光とか
あちらの観光地を巡ってみたい」とも。
話をしているうちにだんだん納得して来た。
羨やましいとも感じた。
このお店、実は長男のお嫁さんのご両親に
ご挨拶に参じた時
「長樂萬年(長いかすてら)」を持参した。
烏骨鶏のカステラ(一期一会〔烏骨鶏かす
てら・木箱入り、1万円〕) も有名で、以
前「ズームイン朝」やほかのTVでもでも
紹介されたものである。
今しか食べることが出来ない絶品カステラ
を食べてみては如何だろうか?



■卵屋
住所:北九州市小倉南区湯川4-3-11
電話:093-931-5155
店舗営業:12月31日12時閉店
らんや食堂「親子丼」10月31日(火)終了
配送受付:12月20日(火)
オンラインショップ:11月30日(木)
⇒卵屋
雲は少なく風もないので、気温程の寒
さは感じられない。
ブルーマンデーにふさわしく?少し暗い
話題を一つ。
先日、美味しいシュークリームが食べ
たくて、長男夫婦と女房殿の4人で北九
州の小倉南区にあるたまごの専門店 卵
家(ランヤ)へ行った。
そしたらなんと、女性店主が今年一杯
で店を閉めるというではないか。
女性店主は卵屋の横にある「笹尾エッグ
センター」が実家だそうだが、、ここの
卵は使わず現在まで厳選された卵だけ
を使用し、この卵屋をやって来たのだ
そうだ。
女性店主とその旦那様には神奈川で結婚
されている娘さんが一人。
その娘さんには子供が一人。
女性店主とその旦那様は、娘さんが北九
州には戻ってこないことを確認し、この
お店を任せる人もいない事から、娘さん
が神奈川の鎌倉近辺で一緒に暮らさない
か?との誘いを受け、この店や自宅全て
を処分しあちらに転居されるとの事。
「夫婦が元気なうちに一人娘が一緒に暮ら
そうと誘ってくれたんでいく事にしたん
です」との事。
「住んだことのないところに行くのも、全
く平気だ」とも。
「あちらだと毎日富士山を見ながら生活が
出来るのでそれも楽しみだし、日光とか
あちらの観光地を巡ってみたい」とも。
話をしているうちにだんだん納得して来た。
羨やましいとも感じた。
このお店、実は長男のお嫁さんのご両親に
ご挨拶に参じた時
「長樂萬年(長いかすてら)」を持参した。
烏骨鶏のカステラ(一期一会〔烏骨鶏かす
てら・木箱入り、1万円〕) も有名で、以
前「ズームイン朝」やほかのTVでもでも
紹介されたものである。
今しか食べることが出来ない絶品カステラ
を食べてみては如何だろうか?



■卵屋
住所:北九州市小倉南区湯川4-3-11
電話:093-931-5155
店舗営業:12月31日12時閉店
らんや食堂「親子丼」10月31日(火)終了
配送受付:12月20日(火)
オンラインショップ:11月30日(木)
⇒卵屋