fc2ブログ

2018-07-31(Tue)

必見、医療過誤。かかってはいけない病院。

8月1日(水)けさの気温は27度
日中は34度迄上昇予想。

入院中のおかあさんの左手の
傷は随分と良くなってきた。

感染症なので下手したら何度も
手術を繰返し、左手にある菌を
退治し続ける事になりかねなか
った。

丁度噛まれた傷の近くに3年前
骨折した時に骨を繋いだプレート
が残ったままで、このプレートと
腱の間に菌が紛れ込めば、この
手術のやり直しも必要になるとの
事だった。

今回この心配もなく片付きそうで
ある。

それにしても許せないのは
噛まれた時に掛かった医者である。

初期の処置が出来ていなかったので
こんな事になってしまった。

おかあさんの代わりにこの医者に電
話した時の会話はこんな感じである。

わたし:もしもし「T先生ですか?」
「実は13日に母親が飼犬に噛まれ
あなたに診てもらったのですが、そ
の時消毒だけしかしなかったから
手術入院にまで悪化してしまったん
ですが…」

TクリニックのT院長:「私はちゃんと
消毒したので、最善を尽くしました」

私:「普通は抗生剤の注射か?飲む抗
生剤の処置をすると聞いたんですが…」

「それだけじゃなく、痛み止め等の薬も頂
けなく、87歳の老人がタクシーに乗って
そちらに来た意味が分かりますか?」

※というのもうちの女房殿は小倉北区
の整形外科に勤めているので、そこの先
生が「考えられない処置だ」と言ったとの
事。

私:「先生、あんなに良い先生だと慕っ
ていた私の母親に謝罪は無いのですか?」
と聞いたら

TクリニックのT院長:「最善の処置をしたので
その必要はありません」の一点張り。

ハッキリ言って医療過誤。

この先生は、この医院の横にある救急指定
の新●●●病院の副院長だった。

この新●●●病院は、私の胃潰瘍を医療過誤
した病院であった。

⇒新●●●病院①


⇒新●●●病院②


どうなっているのか?

医者は選ばないと怖い時代に入ってきた。

2018-07-30(Mon)

7月最終日。

7月31日(火)今朝の気温は26度
日中は33度まで上昇予想。

いよいよ7月最終日。

7月は色々ありましたがやっぱ
りおかあさんの手術入院が一番
です。

現在も入院しているので、毎朝
女房殿を職場まで送りその足で
病院に顔を出し仕事が終ったら
また病院に顔を出している。

正直小々疲れて来ている気がし
ている。

27日金曜は長男夫婦と焼肉安里
に出掛けた。

焼肉 安里0727

「焼肉奉行」と化し
写真を撮ってませんでした。

焼肉 安里0727①



焼肉 安里0727②



焼肉 安里0727③



焼肉 安里0727④


⇒安里


そこに会社の人間と女の人と中
学生くらいの子供。

どう見ても家族には見えなかっ
たが…。

その社員から「気にせんといて」
とは言われたもの、気になって
仕方なかった。

私どもは早々に食事を済ませ退散。

一体どんな関係だったのだろう?

2018-07-29(Sun)

戸畑祇園大山笠競演会

7月30日(月)今朝の気温は27度
日中は33度まで上昇見予想。

台風12号は30日3時枕崎市の北
西約80km。

北九州は曇りで時折小雨が降っ
ているが風は殆どない。

28日土曜は、女房殿と2人で戸畑
祇園山笠の競演会を見に出かけた。

戸畑祇園0728



戸畑祇園0728①


戸畑祇園大山笠は、北九州市戸畑
区にて毎年7月第4土曜日を挟む3日
間で行われる祭り。

博多祇園山笠、小倉祇園太鼓とと
もに福岡県夏の三大祭りの一つで、
中日の競演会には毎年10数万人の
観衆が訪れる。

国連教育科学文化機関(ユネスコ)
の重要無形民俗文化財に指定。

金や銀の刺繍を施していた昼間の
幟(のぼり)山笠が、夜は提灯山笠
に姿に変わる瞬間は圧巻である。

戸畑祇園0728②


てっぺんの5段を一気に乗せる、通
称五段上げ。

残りの7段を瞬く間に組み上げる男
衆の手際の良さに、ただただ感動。

一度は見てみるものである。

2018-07-28(Sat)

長男夫婦から誕生プレゼント

7月29日(日)今朝の気温は26度
日中は雨で30度どまり。

14時50分現在北九州市小倉北区
は避難勧告。

土砂災害特別警戒区域・警戒区
域及びその周辺地域、平成30年
7月豪雨災害発生場所及びその周
辺地域に指定されている。

15時現在には山口市付近にあって、
西へ毎時30km。

中心気圧は992hPa、中心付近の最
大風速は20m/sです。

さてどうなるのでしょうか?

この週末長男夫婦が帰省しており
私に誕生祝を…。

ハイドロフラスクと御風呂タオル。

誕生プレゼント0728


■ハイドロフラスク
 ⇒ハイドロフラスク
 
 2009年に設立されたアメリカの
 成長著しい企業が作る全断熱ボ
 トル

2018-07-27(Fri)

もうすぐおじいちゃん。

7月28日(土)今朝の気温は27度
日中は333度まで上昇予想。

台風が近づいて来ていて心配です。

どうかまた被災地に被害が出ま
せん様に。

27日金曜長男夫婦が山口から顔を
出してくれました。

私の誕生ケーキも…。

誕生ケーキ0727


お嫁さんは随分とお腹が大きくな
っていました。

赤ちゃんの名前も決まったとの事。

女の赤ちゃん、楽しみである。

元気に生まれてきますように。


お土産に、宇部の「玄米おはぎ」

おはぎ0727

店主・藤井芳治さんの築60年の実家
を改装し、カフェ・販売スペースを
設けた同店。

美味しかったです。

■かまたの恵
電話:0836-32-1824
住所:宇部市中村1丁目6-50

2018-07-26(Thu)

誕生日プレゼント。

7月27日(金)今朝の気温は27度
日中は34度まで上昇予想。

毎日暑い日が続きます。

今日はハナキンですが特に予定
もありません。

齢取って来ると何もないものです。

昨日は少々遅くなった私の誕生祝
いでした。

誕生日0726⑥


女房殿と娘からは長財布
誕生日0726②


「お金がないのは財布がワルイからだ」が
女房殿言い草。


誕生日0726③



誕生日0726④


おかあさんが手術入院したことも
ありバタバタしてそれどころでは
ありませんでした。

やっと家族から祝ってもらいました。


娘が博多に研修で出かけたので、
博多大丸にある「アンリ・シャルパン
ティエ」のショートケーキを買って来
てもらいました。

誕生日0726


誕生日0726①


本店は芦屋と銀座もあり、少々高い
ですが美味しいです。

■アンリ・シャルパンティエ
(Henri Charpentier)
住所:
福岡市中央区天神1-4-1
大丸福岡天神店本館B2階
営業 10:00 〜 20:00
TEL 092-737-2228(直通)

■おまけは、娘からママへ
誕生日0726⑤


おかあさんの面倒を女房殿が見てくれるので
娘がママに気を使いプレゼント。

とっても気の利く娘である。

ありがとう。

2018-07-25(Wed)

戸畑祇園大山笠競演会

7月26日(木)今朝の気温は27度
日中は35度迄上昇予想。

会社から28日土曜に開催される
戸畑祇園大山笠競演会の公園側
特別観覧席チケットを2枚ゲット。

戸畑祇園0726



戸畑祇園0726①


恥ずかしながら、この歳で初めて
観覧となる。


■戸畑祇園大山笠
200年を超える歴史を持ち、国
の重要無形民俗文化財に指定。

ユネスコ無形文化遺産にも指定。

飛幡・中原八幡宮、菅原神社の
三社の夏祭。

7月の第4土曜日をはさむ前後3日
間で、中日の夕刻から戸畑区役
所前、浅生一号公園周辺で、戸
畑祇園大山笠競演会が開催。

開催日程
27日 初日 各山運行
28日 中日 大山笠競演会18:30~
29日 楽日 各山運行

2018-07-24(Tue)

22日も甥っ子とラーメン、栗ちゃんラーメン 本店

7月25日(水)今朝の気温は27度
日中は34度まで上昇予想。

今朝は寝坊で4時過ぎにしか目
が覚めなかった。

エアコン28度でつけっぱなし
のせいか、朝は身体がだるい。

8月になったらどうなるのだろ
うか?少々不安である。

今日は水曜早帰りデーだが給料
日でもある。

最近銀行振り込みで有難味ない
なぁ。



22日の日曜は甥っ子とラーメン。

■栗ちゃんラーメン 本店
栗ちゃんラーメン0722①

ラーメンセット。
ラーメン+唐揚げ+ご飯

栗ちゃんラーメン0722


■栗ちゃんラーメン
 093-682-0611
 北九州市八幡東区山王1-1-11

2018-07-23(Mon)

鳥豚御殿 巻き衛門 0724

7月24日(火)今朝の気温は27度
日中は34度まで上昇予想。

21日土曜は姉の子供で私の甥っ子
が岡山からおかあさんのお見舞い
に来てくれた。

時の日大、航空学部を卒業後、日通
の電力等の特殊配送部隊に勤務して
5年目。

日本だけではなく途上国含め世界を
飛び回って居る。

住んでいるのは名古屋だがたまたま
出張で岡山に居たものだから強引な
母親(姉)から「私の代わりにお見舞い
に行って、お祖母ちゃん(おかあさん)
の顔を見てきて?」と頼まれたのだろう。

夜は色々探したが結局小倉北区田町
にある焼き鳥屋「巻き衛門」

お通し。
巻き衛門0721


シーザーサラダ。
巻き衛門0721①


茹でたて枝豆
巻き衛門0721②


唐揚げ
巻き衛門0721③


馬刺し3種盛り
巻き衛門0721④


チーズ巻
巻き衛門0721⑤ - コピー


アスパラ巻
巻き衛門0721⑥ - コピー


トマト巻
巻き衛門0721⑦ - コピー


地鶏焼
巻き衛門0721⑧ - コピー


うずら巻
巻き衛門0721⑨


ネギ巻
巻き衛門0721⑩

■鳥豚御殿 巻き衛門
 電話:093-581-0233
 北九州市小倉北区田町15-23
 第二欧亜ビル 1F

この店前は小倉で有名な「鳥松 金田店」
だったが、いつからか代わっていた。

前の方が良かったなぁ?

2018-07-22(Sun)

小倉北区「麺屋 玄」で味噌らーめん

7月23日(月)今朝の気温は27度
日中は33度迄上昇予想。

昨日は午後から今にも降り出し
そうな雲行きで、夕方は雷さん
がゴロゴロなるだけで雨は降ら
なかった。

何だか変な天気である。

ブルーマンデー。

おかあさんが17日に入院してか
らはとても不規則な生活が続い
ている。

今後も生活が一変するかもしれ
ない。

21日土曜の御昼は気になってい
た味噌ラーメン屋さんへ。

ラーメン麵屋玄



ラーメン玄0721


味噌らーめん
ラーメン麵屋玄①

「煮卵」と「ご飯の中」を追加。

■麺屋 玄
 電話:093-922-7511
 住所:北九州市小倉北区江南町7-1
 18ビル 1F

店主は札幌の人気有名ラーメン店
「彩未」で修業出身。

中々来出さなかったが…。

味噌ラーメン美味しかった。

頭金0円!土地なしでもできるシノケンの不動産投資

自己資金0円、投資未経験でもOK!失敗しない中古マンション投資なら

ペット用品

バーバリアン

現金がどんどん貯まるオンラインモール【ドコモ口座キャッシュゲットモール】無料登録

ロフト

プロフィール

カズRIN

Author:カズRIN
仕事:地図屋
出身:北九州市門司区
趣味:ラグビー観戦、革細工、アイデアの提案、読書
特徴:寂しがり屋のひとり好き

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
2717位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
715位
アクセスランキングを見る>>
セブンイレブン
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

モグワンドッグフード
楽天
フラワーギフトや花束
やわらかダイニング
ヨシケイの夕食食材宅配
辛子明太子の島本

Powered by FC2 Blog