2018-04-30(Mon)
今日1日は日本赤十字社創立記 念日。
5月1日(火)今朝の気温は14度
日中は晴れから雨になり、最
高気温は26度。
今日から5月でGWの中日。
今日1日は日本赤十字社創立記
念日。
1877(明治10)年5月1日、西南戦
争で負傷した兵を救おうと佐野
常民らが「博愛社」を設立した
のが始まり。
博愛社は政府軍、西郷軍の区別
なく負傷者の救援活動にあたっ
た。
また、後年に日本が「万国赤十
字条約」に加盟し「日本赤十字
社」と改称した際に、博愛社の
活動精神を受け継ぐ意味も込め
て博愛社の設立日が記念日に制
定されています。
(出典:ダイレクト雑学トリビア)
赤十字マークには、「保護の標章」
「表示の標章」2つの意味がある。
「保護の標章」は、絶対に攻撃して
はならないとジュネーブ条約で決
まっている。
「表示の標章」は平時から赤十字に
関係する人や施設、物、または赤
十字が使用を許可したものにしか
使用できないと「赤十字標章および
名称等の使用の制限に関する法律」
(昭和22年12月10日法律第159号)で
使用が制限されている。
おうちに配られる「医療マップ」
「防災・ハザードマップMap」や病院
関係の広告に使われていたら一大事
です。
法律違反です。
一度確認して、もし使用されてい
たら直接指摘して上げて下さい。
知らない方も多いですから…。
日中は晴れから雨になり、最
高気温は26度。
今日から5月でGWの中日。
今日1日は日本赤十字社創立記
念日。
1877(明治10)年5月1日、西南戦
争で負傷した兵を救おうと佐野
常民らが「博愛社」を設立した
のが始まり。
博愛社は政府軍、西郷軍の区別
なく負傷者の救援活動にあたっ
た。
また、後年に日本が「万国赤十
字条約」に加盟し「日本赤十字
社」と改称した際に、博愛社の
活動精神を受け継ぐ意味も込め
て博愛社の設立日が記念日に制
定されています。
(出典:ダイレクト雑学トリビア)
赤十字マークには、「保護の標章」
「表示の標章」2つの意味がある。
「保護の標章」は、絶対に攻撃して
はならないとジュネーブ条約で決
まっている。
「表示の標章」は平時から赤十字に
関係する人や施設、物、または赤
十字が使用を許可したものにしか
使用できないと「赤十字標章および
名称等の使用の制限に関する法律」
(昭和22年12月10日法律第159号)で
使用が制限されている。
おうちに配られる「医療マップ」
「防災・ハザードマップMap」や病院
関係の広告に使われていたら一大事
です。
法律違反です。
一度確認して、もし使用されてい
たら直接指摘して上げて下さい。
知らない方も多いですから…。