2018-03-17(Sat)
おかあさんと「さん・はっと 」で昼食
3月18日(日)今日はいい天気でした。
朝は4℃で日中は18℃。
昨日17日は、おかあさんのお世話で
実家に行き、お昼は「さん・はっと 」
■サラダと味噌汁

■牛肉の切り落とし

デザートtコーヒー

このボリュームで、1,500円
■さん・はっと
093-391-8234
北九州市門司区黄金町2-26
古いお店の感じですが、意外と美味しい。
人には教えたくないお店です。
夜は次男と二人だったので、タンステーキと
タンシチュー。
■ムキタンのかたまり

■シチュー用のタン

■最高のたんステーキ

女房殿は勤務先の先生オーナーのおごりで
蟹のフルコース、長女はお友達と呑み会。
2人(女房殿と長女)がそんなんなら次男と贅
沢しようと決め、タンステーキとタンシチュー、
トビウオと真鯛の刺身、手作りウインナー、
焼牡蠣、本格白菜キムチとたこキムチ。
お酒はビールから始め、いも焼酎「なかむら」
兎に角旨かった。
男同士の話も出来て最高の晩餐。
楽しい時間をありがとう。
朝は4℃で日中は18℃。
昨日17日は、おかあさんのお世話で
実家に行き、お昼は「さん・はっと 」
■サラダと味噌汁

■牛肉の切り落とし

デザートtコーヒー

このボリュームで、1,500円
■さん・はっと
093-391-8234
北九州市門司区黄金町2-26
古いお店の感じですが、意外と美味しい。
人には教えたくないお店です。
夜は次男と二人だったので、タンステーキと
タンシチュー。
■ムキタンのかたまり

■シチュー用のタン

■最高のたんステーキ

女房殿は勤務先の先生オーナーのおごりで
蟹のフルコース、長女はお友達と呑み会。
2人(女房殿と長女)がそんなんなら次男と贅
沢しようと決め、タンステーキとタンシチュー、
トビウオと真鯛の刺身、手作りウインナー、
焼牡蠣、本格白菜キムチとたこキムチ。
お酒はビールから始め、いも焼酎「なかむら」
兎に角旨かった。
男同士の話も出来て最高の晩餐。
楽しい時間をありがとう。