2018-02-10(Sat)
戸畑ちゃんぽんの光昇園
2月11日(日)今朝の気温は2度
雪の予報だったが現在は降って
いない。
昨日は休みだった娘から誘われ、
お昼戸畑ちゃんぽんの光昇園へ
初めて行ってみた。
唐揚げちゃんぽん。



会社の部下から美味しいと聞いて
行ってみたが、正直「???」
ちゃんぽんを食べた後、このプレ
ート発見。

でももう来ないかなぁ。
■戸畑ちゃんぽん
蒸した細麺、エビの赤やイカの白、
かまぼこのピンク等色とりどり具
材にたっぷりの野菜、鶏やイカゲ
ソのから揚げなどを入れたトンコ
ツ系スープのちゃんぽん。
戸畑ちゃんぽんの特長は細蒸し麺。
昭和14年頃、八幡東区の中華料理
店の王福山さんが指導し、戸畑区
の田中製麺所が独自に研究を重ね、
細蒸し麺が完成し、戸畑や若松の
多くの食堂や家庭に広まっていっ
た。
このあたりのちゃんぽんを総称して
戸畑ちゃんぽんとなった。
昔はリヤカーで売っていたから、
拡散の限界が戸畑・八幡東・若
松に留まった為
■光昇園
電話:093-592-5750
住所:北九州市小倉北区井堀3-21-35
雪の予報だったが現在は降って
いない。
昨日は休みだった娘から誘われ、
お昼戸畑ちゃんぽんの光昇園へ
初めて行ってみた。
唐揚げちゃんぽん。



会社の部下から美味しいと聞いて
行ってみたが、正直「???」
ちゃんぽんを食べた後、このプレ
ート発見。

でももう来ないかなぁ。
■戸畑ちゃんぽん
蒸した細麺、エビの赤やイカの白、
かまぼこのピンク等色とりどり具
材にたっぷりの野菜、鶏やイカゲ
ソのから揚げなどを入れたトンコ
ツ系スープのちゃんぽん。
戸畑ちゃんぽんの特長は細蒸し麺。
昭和14年頃、八幡東区の中華料理
店の王福山さんが指導し、戸畑区
の田中製麺所が独自に研究を重ね、
細蒸し麺が完成し、戸畑や若松の
多くの食堂や家庭に広まっていっ
た。
このあたりのちゃんぽんを総称して
戸畑ちゃんぽんとなった。
昔はリヤカーで売っていたから、
拡散の限界が戸畑・八幡東・若
松に留まった為
■光昇園
電話:093-592-5750
住所:北九州市小倉北区井堀3-21-35