2017-11-06(Mon)
朝散歩 1107 立冬
11月7日(火)今朝の散歩、気温11度
今日は冬の始まりの日、二十四節気
の一つ「立冬」。
暦の上で冬が始まる日とされ、いよ
いよ冬支度をしないといけません。
相棒のチャコちゃんとの散歩も当然
厳しくなります。
毎年の事であっても寒さとか肌で感
じないと忘れてしまうのは私だけで
しょうか?
3日金曜の夕方に実家のお袋から連絡
があり「先日、お土産用に買ったお菓
子の箱が3個のはずが、2個しかない」
「泥棒に入られたみたい」と言ってきた。
私はうて会わなかったが、女房殿は
その話をまともに聞いていた。
4日土曜は毎週行事で実家に行ってい
るので、床の間に置いてあるそのお土
産のお菓子を見てみると確かに袋は2つ
しかないが、1つの袋に2個のお菓子が‥。
呆けてきているのだろうけど「お菓子だ
け取っていく泥棒がいたら顔見てみた
い‼」と毒付いてみたら申し訳なさそう
に下を向いていた。
お金が無くなったとか、何かを取られ
たとかは呆けの始まりと言われるが…。
お袋ときたら…。


今日は冬の始まりの日、二十四節気
の一つ「立冬」。
暦の上で冬が始まる日とされ、いよ
いよ冬支度をしないといけません。
相棒のチャコちゃんとの散歩も当然
厳しくなります。
毎年の事であっても寒さとか肌で感
じないと忘れてしまうのは私だけで
しょうか?
3日金曜の夕方に実家のお袋から連絡
があり「先日、お土産用に買ったお菓
子の箱が3個のはずが、2個しかない」
「泥棒に入られたみたい」と言ってきた。
私はうて会わなかったが、女房殿は
その話をまともに聞いていた。
4日土曜は毎週行事で実家に行ってい
るので、床の間に置いてあるそのお土
産のお菓子を見てみると確かに袋は2つ
しかないが、1つの袋に2個のお菓子が‥。
呆けてきているのだろうけど「お菓子だ
け取っていく泥棒がいたら顔見てみた
い‼」と毒付いてみたら申し訳なさそう
に下を向いていた。
お金が無くなったとか、何かを取られ
たとかは呆けの始まりと言われるが…。
お袋ときたら…。

