fc2ブログ

2017-06-30(Fri)

朝散歩 0701 ピロリ菌撃退

7月1日(土)今朝の散歩は、気温25度
寝起きから蒸し暑く、目が覚めてしま
った。

早出の長女は起きてくるなり、「暑い」
を連発するもので暑さが倍増してくる
感じ。

7月に入り初夏という感じだが、この湿
気が気に入らない。

チャコちゃんとの散歩で外に出た方が
余程すずしい。

昨日は、胃潰瘍とピロリ菌の検査だった。

結果は、胃潰瘍の経過を見るために胃カ
メラ検査したが異常なし。

鼻からの検査だったので、痛みは殆どなく
モニターを見せてもらいながらの「ライブ
検診」

胃潰瘍の跡も完全に治っており、ついでに
十二指腸と食道も癌やポリープの痕跡がな
い事も確認した。

ピロリ菌は「マイナス1」

問題なかった。

病院を出て献血しようとしたらヘモグロビン
の値が12.4で、献血不可だった。


《献血いきがけに金豚》
金豚0630①
幸せの金豚です。


通常16.0位なので3か月経つのにまだ元に戻
ってない。

ある意味、身体は正直である。

夕食は、3カ月ぶりのビールと「上喜元」

《娘から快気祝いのケーキ》
チャコちゃん0630②


なんだか、幸せを感じる上等な一日だった。

チャコちゃん0630



チャコちゃん0630①



チャコちゃん0630③

2017-06-29(Thu)

朝散歩 0630 ビール解禁?

6月30日(金)今朝の散歩は、気温24度
激しい雨音で目が覚め、チャコちゃんは
時折鳴り響く、雷さんの音でブルブルと
震えていた。

Yahooの雨雲ズームレーダーを見ると丁度
上空は雨雲が通過している最中であった。

現在朝の3時なので、散歩にはまだ早いが、
今朝の散歩は、少し様子を見ながらの方が
良さそうである。

今日は、8時過ぎから胃潰瘍の術後初めて
の胃カメラ検診である。

あれから3か月が経過したので、上手くいけ
ばピロリ菌も退治でき、胃潰瘍も完治してい
るはずであるが果たして…。

今日のお医者さんは、さだもと胃腸内科クリ
ニック。

たぶん鼻からの胃カメラで、前回同様に苦痛
は無いはずである。

院長は、平成19年北九州市立医療センターの
消化器内科部長をしていて、お兄さんは貞元
内科医院院長、妹さんは中西ゆきこ眼科医院
院長である。

良くなっていて、お酒、刺激物、炭酸が許可
されればいいのだが‥。

炭酸とはいっても、ビール以外の炭酸はとて
も苦手で、検診で胃のバリュームの時に飲む
炭酸の粉末でさえ、飲んだすぐ後に「ゲップ
はしないでくださいね」と言われてるはしから
「げふぅっ」となってしまうのである。

当然「キリンレモン」も「コカ・コーラ」もダメ
で、炭酸で飲めるのはビール位である。

禁カレーも解ければ嬉しいなぁ。

兎に角、今日は良い日であって欲しいもので
ある。


■さだもと胃腸内科クリニック  
北九州市小倉北区片野3丁目2-2 
093-922-3535

⇒さだもと胃腸内科クリニック

チャコちゃん0629



チャコちゃん0629①



チャコちゃん0629②jpg



チャコちゃん0629③jpg



チャコちゃん0629④jpg



チャコちゃん0629⑤jpg



チャコちゃん0629⑥jpg


ラグビー祭のお土産
おたべ0629



おたべ0629①

2017-06-28(Wed)

朝散歩 0629 チャコちゃん三昧

6月29日(木)今朝の散歩は、気温22度
ベットから起き出した時に、すでに少
々蒸し暑さを感じた。

相棒のチャコちゃんと散歩に出ても、
やはり少し蒸す感じがした。

昨日も降ったり降らなかったり、それ
でも梅雨本番。

早く、カラッと行かないかなぁ。

昨日も仕事帰りに会社の近所の整骨院
へ寄って来た。

「食レポ」じゃないが、質問の種類は違
っても、「どうですか?」とか「どこが
痛いですか?」とかの質問にうまく的
確に答えられない。

「肩の奥の方が?」いや、「肩の付け根
の奥が…」とか、余り的を得た答えに
なっていない。

当然、質問者の要求する答えには程遠
い気がする。

先生に触られながら、「ここ痛いです
か?」とか「ここコリコリしてますから、
ここが悪いですね」とか聞かれても言
うに及ばず、「ハイ」しか答えられない
のである。

ここのように行きつけの先生だったら、
まだ少しは答え方もあるが、初めての
医者となるとそうもいかない。

改めて、テレビの食レポは凄いなぁと
思ってしまうのである。

整骨院に通い始めて、みるみる痛みが
取れ、元通りの身体に近づいて来た。

もう少しで質問に答えなくてもいい日が
来そうである。

チャコちゃん0628



チャコちゃん0628①



チャコちゃん0628②



チャコちゃん0628③



チャコちゃん0628④


チャコちゃん0628⑤



チャコちゃん0628⑥



チャコちゃん0628⑦



チャコちゃん0628⑧



チャコちゃん0628⑨

2017-06-27(Tue)

朝散歩 0628 猫ババ

6月28日(水)今朝の散歩は、気温22度
生憎の雨模様で、散歩は現時点では中
止である。

少し様子を見て、チャコちゃん用雨合
羽でも行けるような小雨になれば、決
行である。

昨日退社時に、同僚の女性から「今日社
内の自動販売機でジュースを買おうとし
たら、返却口にお釣りが残っていたので、
自動販売機にその旨の張り紙をして、帰
ってきました」と言っていた。

張り紙には「何日、何時、お釣りを取り
忘れた方は、●〇が預かっております」
と書いたそうで、「誰も名乗り出なかっ
たらどうしましょう?」と言っていた。

この手の話は多々あるが、どうしたもの
だろうか。

知らん顔して猫ババ?か今回のような処
理が一般的か?

難しい判断である。

昔こんな事があった。

東京の事務所のエレベーターの中で、同
期の人間が1,000円札を拾った。

彼曰く猫ババしようと思ったら、エレベー
タ内にカメラが設置してあるのに気が付き
慌てて、このビルの管理室に駆け込んだそ
うである。

このビルは、当社の経営者がオーナーなの
で、管理室の方々とはいつも顔を合わせて
いる、いわゆる顔見知りである。

管理室にいた一人が、「誰が落としたか、ビ
デオで見てみましょう?」と言うことになり
この人とビデオを巻き戻して見てみると、何
と落としたのは一緒に見ていた管理室のひと
だったようで、同期の彼は「猫ババしなくて
良かったぁ~」って言っていた。

「たった1,000円で、人間見られてもなぁ~」
と彼。

何処で誰に見られているか分からないので
正直者がやはりいいのである。

お金には名前が書いていないので、処理の仕
方は人それぞれであろうが、私に関していえ
ば、朝の散歩時も日中も、お金や金目のもの
を拾った記憶が殆どなく、いいのか悪いのか
試されることもないのである。

たまには、交番にでも拾ったものを届けて、
落とした方から御礼を云われて、いい人を演
じてみたいものである。

チャコちゃん0628



チャコちゃん0628①



チャコちゃん0628②



チャコちゃん0628③



チャコちゃん0628④



チャコちゃん0628⑤

2017-06-26(Mon)

朝散歩 0627 週末胃カメラ

6月27日(火)今朝の散歩は、気温21度
空は低く厚い雲、でも雨はまだ降って
いない。

梅雨に入っても、空梅雨だったのに
急に最近雨が続いている。

チャコちゃんの散歩には、とても苦労
する時期である。

雨が降っていても、少し弱くなったり
するのを見計らっての散歩となる。

最悪は雨合羽だが、結構濡れるので…。

週末は、ようやく胃潰瘍の検査で胃カ
メラを飲むことになっている。

入院してから約3か月。

禁酒、禁刺激物、禁カレー、禁炭酸を
してきたが、結果が良ければ、少しだ
け?徐々に?解禁である。

とりあえず、検査後の30日は「上喜元」
でも飲んでお祝いとすることにしている。

上喜元純米吟醸0626


この3か月間、随分健康的な生活を送っ
てきた。

肝臓の値も血圧もほぼ正常になり
健康体である。

体重も退院後からは10㎏位の減量である。

56歳目前としては、とても理想的なもの
であると思っている。

問題はこれを維持できるか?

さてどうだろう?たぶん…。

チャコちゃん0626



チャコちゃん0626①



チャコちゃん0626②

2017-06-25(Sun)

朝散歩 0626 留守番

6月26日(月)今朝の散歩は、気温21度
空はどんよりであるが、雨は降って
いない。

昨日は、女房殿と娘は日帰りで京都
に行っており、5時45分に自宅を出
て、夜中の12時に戻ってきた。

寝てたので、詳しい事は全く聞いて
ない。

今晩じっくりと…。

昨日は、革細工。

■型紙通りに部品作成
鞄0625

今迄型紙とか作った事がなかったが
今回は「王道」での鞄づくり。

よく型紙もないのに、複雑なカバンが
出来たものである。

一番大きいのは、お嫁さん用の「トート」
切れ目が最小限の一枚作り。


■把手
鞄0625①

長さが違うのは、持った時に
持ちやすいように。

2センチ差がある。


■把手の先っぽ
鞄0625②

金具が当たる部分。

丈夫さとデザインが大事。


■キーフォルダーを付ける紐
鞄0625③


■把手のうら側
鞄0625④
裏には、補強用の革。

これも縫い付けて、デザインよく‥。


昼は、ラーメン「えん」
ラーメン0625①

特性そぼろ入り。

ラーメン0625②

ラーメンセット。

ラーメン+200円で、唐揚げ2個とおにぎり1個。

ラーメン0625
辛子高菜。

絶品である。


色々忙しい一日であった。

チャコちゃん0625



チャコちゃん0625①



チャコちゃん0625②

2017-06-24(Sat)

朝散歩 0625 京田辺でのラグビー祭

6月25日(日)今朝の散歩は、23度
昨日からの雨が残っている。

チャコちゃんとの散歩は、様子を
見てからの事になりそうである。

本日は、女房と娘が次男のラグビー
祭の為始発の新幹線で京都に出発で
ある。

開催場所の京都の京田辺キャンパス
の天気は昼から弱い雨である為、心
配なさそうである。

昨日の北九州の天気がそのまま近畿
地方に移るのであれば、開催中止も
考えられたが、最高気温も26度前後
で無事開催されそうである。

試合後は次男がフリーになるので、
仲良く3人で夕食でも食べ最終での帰
宅となる予定である。

昨日は小倉北区を散策していて、お
しゃれな雑貨屋兼カフェを見つけて
しまった。

あおあお0625



あおあお0625①



あおあお0625②



中では、モービルも飾ってあり、作成
している方もいて、とてもい感じ。


■一生もんshop 緑々あおあお
 北九州市小倉北区京町4-4-17-1F
 TEL・FAX 093-533-0533 
 ⇒緑々あおあお
 

今日は一人なので、ゆっくりと鞄の
把手を作る予定である。

さて縫いはじめとなるのでどうなる
事やら…。

ひさびさのコマリちゃん
コマリちゃん0624



コマリちゃん0624①



コマリちゃん0624②



コマリちゃん0624③

2017-06-23(Fri)

朝散歩 0624 遠回りの散歩

6月24日(土)今朝の散歩は、気温23度
気温程、蒸し暑さは感じなかった。

今日の散歩は、昨日帰宅時に見かけた
ラーメン屋の看板が気になり、あえて
コース変更。

帰宅時、車で前を通り過ぎた時に、店
の前に大きなテロップが書かれた看板。

当然車なので、何を書いているのか識
別不能。

気になったので、今日のチャコちゃん
との散歩はコースを変えて何が書きて
いるのか?確認しに行った。

ラーメン0624①



ラーメン0624



ラーメン0624②



私にとっては大したことではなかった。

それに月曜日は仕事なので、来れっこ
ないし。

気にして損してしまった。

チャコちゃんも散歩コースを変えられ
て超迷惑顔。

無関心よりはいいとは思うが、何にで
も気にする私のようなタイプは、どう
なんだろう?

玄関で迷惑顔のチャコちゃん
チャコちゃん0624



チャコちゃん0624①



チャコちゃん0624②

2017-06-22(Thu)

朝散歩 0623 ネクタイ

6月23日(金)今朝の散歩は、気温19度
相棒のチャコちゃんといつも通りの散
歩コース。

少しだけ肌寒く、星が一個だけ輝いて
いた。


週末からはまた梅雨に逆戻りとの予想
だがはたしてどうなるか?

今度の日曜は、京都でラグビー祭。

今決まっている事と言ったら、女房殿と
娘がいく事。

私は行くかどうか迷っている。

色々理由はあるが、この調子だと直前迄
行くか行かないか迷う事になりそうだ。


もとライブドア代表取締役CEOの堀江
貴文氏の著書「ゼロ」にこんな事が書いて
いた。

実刑判決が下り、収監される直前に田原
総一郎さんと話をした時の事が書かれて
あった。

田原氏は、堀江氏がネクタイを締めて年
寄りにゴマをすっていれば、球団買収だ
って成功したしフジテレビや選挙もうま
くいったと言っているし、逮捕だって‥。

それではどうして堀江氏はネクタイを締
めなかったのか?

堀江氏の答えは、堀江氏が解釈する「コモ
ンセンス」と「コモンロー」の違いだと言っ
ている。

世の中の不合理を指さして、ひとり「なん
でみんなネクタイなんかしているの」と言
ってきたが、そんな態度では、理解は得ら
れなかった。

世の中の空気を変えていくには、より多く
のひとに呼びかけ、理解を求めていく必要
があったと言っている。

そうして、「自分の頭で考えて自分の一歩を
踏み出そう」と。

タラレバではあるが、もし堀江氏がネクタ
イを締めていれば今頃どうなったのだろう
か?

チャコちゃん0621



チャコちゃん0621①



チャコちゃん0621②



チャコちゃん0621③



チャコちゃん0621④



チャコちゃん0621⑤



チャコちゃん0622



チャコちゃん0622①



チャコちゃん0622②

2017-06-21(Wed)

朝散歩 0622 あるラガーマンのお母さん逝去

6月22日(木)今朝の散歩は、気温21℃
雨こそ降っていないが、いつ降っても
おかしくない天気である。

スヤスヤ眠っているチャコちゃんを起
こし、いつも通りの散歩。

先日の雨で、紫陽花も心なしかきれい
に咲き誇っているかのようだ。

次男の高校時代のチームメイトのお母
様が亡くなられた。

最初にお会いしたのは、中学3年のラ
グビー福岡選抜チームの練習の時。

一人息子のために、いつもビデオ片
手にご夫婦で試合や練習を撮っていた。

息子同士が同じ高校に進学したので、
ご夫婦には3年間色々と御世話になった。

福岡市の高校のグランドで開催される試
合はもとより、遠征時や花園大会でいつ
も一緒だった。

3年生の夏の合宿があった菅平にも車で
一緒に応援に行った。

お母様のお兄様やおじさまがラグビー
経験者だったのでルールはもとより、
情報の多さはピカ一だった。

うちが試合を観に行けなかったときは、
嫌な顔一つせずDVDを焼いて頂いた
ものである。

息子さんは東京のC大学に進学された
ので、この4年間は御無沙汰していたが、
20日夜に別のお母様から逝去されたと
の連絡を受けた。

一人息子だったので、今後の息子の雄
姿や彼の将来を見れなくてさぞや無念
であろう。

今日は通夜なので、女房殿が御参りに
行く予定である。

あの少女の様な笑顔が忘れられない。

丁度おない年だと認識している。

今からという時に、あまりにも早すぎる、
運命とはいえ残酷な気がしてならない。

天国からではあるが、息子さんと旦那様
を、ゆっくりと見守って欲しいものである

ご冥福をお祈りしたい。

頭金0円!土地なしでもできるシノケンの不動産投資

自己資金0円、投資未経験でもOK!失敗しない中古マンション投資なら

ペット用品

バーバリアン

現金がどんどん貯まるオンラインモール【ドコモ口座キャッシュゲットモール】無料登録

ロフト

プロフィール

カズRIN

Author:カズRIN
仕事:地図屋
出身:北九州市門司区
趣味:ラグビー観戦、革細工、アイデアの提案、読書
特徴:寂しがり屋のひとり好き

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1057位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
233位
アクセスランキングを見る>>
セブンイレブン
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

モグワンドッグフード
楽天
フラワーギフトや花束
やわらかダイニング
ヨシケイの夕食食材宅配
辛子明太子の島本

Powered by FC2 Blog