fc2ブログ

2016-12-31(Sat)

朝散歩 0101 お正月

2017年1月1日(日)今朝の散歩は、初日の出
に合わせて、出掛けた。




明けましておめでとうございます。

今年はどんな年だろう。

今年も宜しくお願い致します。

チャコちゃん1231③



チャコちゃん1231④



チャコちゃん1231⑤



チャコちゃん1231⑥


《チャコちゃんの年越しそば》
大晦日1231



大晦日1231①



大晦日1231②



大晦日1231③


《チャコちゃん、まったり》
チャコちゃん1231



チャコちゃん1231①



チャコちゃん1231②



2016-12-30(Fri)

2016年大晦日 今年最後のブログ

2016年の大晦日。

朝から良く働いた。

チャコちゃんとの散歩の後は、チャコ
ちゃんを「キレイ、きれい」に。

洗って乾かすのも結構大変な作業である。

その後、お風呂の湯釜を、一穴用ジャバ
で洗浄し、そのあと御風呂の中を大掃除。

最後に排水溝に、ドロドロを分解する錠剤
を入れて完了。

明るくなってきたので、駐車場の地べたの
剥げている所に、モルタルを流し込み、修
理した。

車を洗い、ワックスを掛け、中のちりを掃
除機で吸い取り、マット洗い。

昼から女房殿と娘の為に、生ワインと食後
のデザートを買いに、原チャリで魚町(北九
州市小倉北区の繁華街)へ。



やっと今落ち着いたので、花園のビデオ観戦。

昨日は、福岡県代表の東福岡高校が浜松工業
高校を零封。

それも大会新記録の139得点。

前の記録は、80回大会で佐賀工業高校が富山
県代表の砺波高校戦で挙げた137点だった。

センターの3年生森勇登は一人で54得点の大
活躍。

相手の高校に失礼のないように、手を抜いた、
りリザーブを使わないところが素晴らしい。

今年の優勝候補の筆頭であろう。

強すぎて嫌だという人もいるだろうが、勝利
を目的にやっているので仕方のない事だと私は
思っている。

東福岡高校が、他府県から人を集めている印象
があるが、そもそも福岡県はジュニア(中学生)
のチームが、34チームあり、このうち中学校が
8校、ラグビースクールが26チームある。

この中から、東福岡高校、修猷館高校、福岡高校、
筑紫高校、小倉高校、東筑高校、明善高校に進学
していくので、その代表としての東福岡高校は、
他府県から選手を集める必要が余りないのである。

ただし志願してくる生徒は拒んではいないだろう
が…。

明日は、またラグビー三昧で。

1月2日は、大学ラグビー。

これが終わらないと次男は、戻ってこないので
ある。

多分負けるであろうから、1月3日には次男に会
うことが出来るだろう。

楽しみである。

一年無事に過ごせたことを、感謝して今年のブログ
は終わりである。

見ていただいた方にには、こんな素人のブログにお
付き合いいただき、ただただ感謝である。

来年は皆様にとっていい年でありますように、祈念
しております。

《洗ったあと、疲れたので、すやすや》
チャコちゃん1231



チャコちゃん1231①



チャコちゃん1231②



チャコちゃん1231③



チャコちゃん1231④


《大好きなナンバー、見っけ》
1231ナンバー719



チャコちゃん1231⑤



《コマリちゃんも元気》
コマリちゃん1230

じっとしてないので、きれいに撮れない。

お袋の面倒を見ている、お利口さんである。


コマリちゃん1230①




コマリちゃん1230②





2016-12-30(Fri)

しゅうかん・グリーン・スムージー 20161231

我が家のしゅうかん(週間・習慣・週刊)
スムージーをお届けします。

今年最後のしゅうかんスムージー。

良く続くものであると、つくづく思って
しまう。

A型のせいか、毎日同じことをするのが
得意である。

むしろその方が落ち着くのである。

ただ、毎日同じものは勘弁ではあるが…。




飲みやすさを、記号で表現
 飲みやすい? ○
 普通    ? △
 飲みにくい ? □


12月25日(日) □
 アボガド、キウイ、レタス、水
 スムージー1225


 
 

 
 
 
 
 
12月26日(月) □
 小松菜、キウイ、レタス、水
 スムージー1226

 
 

 
 
 
 



12月27日(火) 〇
 小松菜、バナナ、牛乳
 スムージー1227

 
 
 




12月28日(水) 〇
 ほうれん草、バナナ、牛乳
 スムージー1228

 
 
 
 




12月29日(木) 〇
 ほうれん草、バナナ、牛乳
 スムージー1229

 
 

 
 


12月30日(金) 〇
 ほうれん草、バナナ、牛乳
 スムージー1230

 

 


 
12月31日(土) 〇
 ほうれん草、バナナ、牛乳
 
スムージー1231
 
 




感想
 アボガド、キウイ、レタスは、鳥のエサの様な
 感じで、中々飲めない。

 アボガドのドロドロも…。

 水曜から土曜まで同じ素材なのに、色目の違いは
 分量の違いか?

体重は、変わらず現在74.0㎏。

2016-12-30(Fri)

朝散歩 1231 大晦日

12月31日(土)今朝の散歩は、外に出ると深々
とした感じがした。

空を見れば星がきれいだったので、暗い乍ら
も晴れていることは、すぐに分かった。

今日の散歩は、一年を締めくくる年末らしい
散歩になった。

25日の有馬記念の払い戻しで、29日にJRAの
WINS八幡に行ってビックリ、何と閉鎖されて
いた。

JRA1230


閉鎖することも、される事も知らなかった。

閉鎖理由は、お客が少ない事、北九州には小倉
競馬場があり、2箇所も馬券を買う場所は必要
ないだろうとの事。

自身余り競馬に詳しくないこともあり、それは
そうだろうなぁと思った。

29日は、電気温水器が壊れ、30日に修理に来て
もらった。

当たり前に風呂に入っていたものが、そうでは
なくなったのでありがたみが身に染みた出来事
だった。

でも、風呂に入れないなら入れないで、女房殿
も娘もいろいろ工夫したようである。

因みに私は忘年会で朝帰りだったので、何の問題
もなかった。

今日は、今からチャコちゃんを洗い、それが終わ
ったら車の洗車。

大忙しである。

今年も一年いろいろあったけど、しあわせだった
ような気がする。

気がするのは、自分なりに悪い事もそんなに多く
なく過ごせたせいだろう。

有難い一年であった。

チャコちゃん1230



チャコちゃん1230①



チャコちゃん1230②



チャコちゃん1230③

2016-12-29(Thu)

焼き鳥の名店「鳥松 本店」で忘年会

12月29日(木)今年何度目かの忘年会。

焼き鳥の名店「鳥松 本店」

温泉卵
忘年会1229③


福岡では、キャベツに酢たれがついてくる
忘年会1229④



忘年会1229⑤



忘年会1229⑥



忘年会1229⑧



忘年会1229⑨



忘年会1229⑩



忘年会1229⑪



■鳥松 本店
 TEL:093-531-1011
 住所:北九州市小倉北区魚町3-5-15
    ニュー米谷ビル1F

2016-12-29(Thu)

幼馴染みの歌手「中村詠子」さんと忘年会

12月29日(木)18時から、今年何度目かの
忘年会。

幼馴染みの歌手「中村詠子」さんとその
旦那様。

東京から、法事で帰省中。

彼女は、歌を生業として、歌を教えたり、
ライブしたり、とっても生き生きとして
いて、とてもおない年の55歳には見えない。

35年前に六本木のスナックで一緒に飲んで
いて、彼女が歌っていたら、そこのママさ
んが、いい歌聞かせてもらったから、「勘
定は要らない」と言われたこともあった。

私の結婚式で歌ってもらったら、次に歌う
予定の参列者から「この人の後やったら、
歌えんやん」って叱られたこともあった。

何と言っても、自分の名前に「詠」が付い
てる事からも分かるように、お父様も歌が
好きで、娘にこの名前を付けたのだろう。

旦那様もナイスガイで、3つ年上の東京都
の小学校の給食のおじさんの殻を被った、
サックス奏者、ミュージシャンである。

先日亡くなったラグビーの平尾さんに酷似
している。

東京都の小学校の給食のおじさんになる前
は、浜田省吾さんのバックとして、ツアー
にも参加していた方である。

ある日を境にご自分の人生を、180度転換し
て今の生活を送っている。

兎に角陽気で、頭の回転が速く、喋りも上手
く、周りの人を幸せにしてくれる方である。

お二人には、何年ぶりかであったが、今度会
うのがまた楽しみである。

楽しい事はすぐ過ぎてしまうなぁ。

忘年会1229⑫

左が、中村詠子さん 右は、ヤングさん。

忘年会1229⑬



忘年会1229⑭

手前が、旦那様

忘年会1229⑮



忘年会1229⑯



忘年会1229⑰



忘年会1229⑱
左奥がマスター

■同級生の店で2次会
 ヒットスタジオ Babu Box
 北九州市小倉北区紺屋町8-16麻布21ビル3F
 093-551-5886

2016-12-28(Wed)

花園開幕 1回戦の結果と2回戦

12月27日(火)大阪の東大阪市花園ラグビー場
で、「花園」こと、第96回全国高校ラグビー大
会が出場51校で開幕した。


■12月27日(火) 1回戦
光泉高校    39対3 日川高校

鹿児島実高校 14対50 新潟工業高校

高松北高校  0対95 流経大高校

報徳学園高校 88対0 郡山北工高校

長崎北陽台高校31対10 札幌山の手高校

和歌山工高校 10対31 明大中野高校

高鍋高校   69対5 旭川工高校

つるぎ高校  14対50 東農大二高校

佐賀工業高校 64対12 黒沢尻工高校

土佐塾高校  22対26 青森北高校

若狭東高校  10対54 仙台育英高校




■12月28日(水) 1回戦
九州学院高校 7対43 朝明高校

玉島高校   5対93 日本航空石川高校

尾道高校   57対12 関商工高校

山口高校   24対15 富山第一高校

名護高校   21対22 岡谷工高校

大分舞鶴高校 17対20 茗溪学園高校

米子工高校  3対59 浜松工高校

松山聖陵高校 46対0 山形中央高校





■12月30日(金) 2回戦
▲常翔学園高校対佐賀工業高校

日本航空石川高校対國學院栃木高校▲

浜松工高校対東福岡高校◆

仙台育英高校対春日丘高校▲

茗溪学園高校対青森北高校

山口高校対松山聖陵高校

長崎北陽台高校対深谷高校▲

▲京都成章高校対高鍋高校

岡谷工高校対東京高校▲

▲東海大仰星高校対光泉高校

報徳学園高校対秋田工業高校▲

▲大阪桐蔭高校対朝明高校

新潟工業高校対明大中野高校

▲石見智翠館高校対東農大二高校

◆御所実業高校対尾道高校

◆桐蔭学園高校対流経大付属高校

 ◆Aシード ▲Bシード

Aシードは、2回戦ではBシードとは
対戦しない。

1月3日(火)準々決勝の勝者が抽選で、
1月5日(木)の準決勝の組み合わせが
決まる。

一日おきの試合なので本日は、試合がない。

出身高校や出身県の高校、はたまた所以の
ある県や高校をぜひ応援してください。

2016-12-28(Wed)

朝散歩 1229 「ママ、一年間ありがとう」

12月29日(木)今朝の散歩は、雲が
低くどんよりしているが、無風で
散歩しやすかった。

散歩途中では、クリスマスリース
は姿を消し、あるお宅は丸い注連縄
が掛かっていた。

いよいよ正月モードである。



昨日は仕事納めだった。

カンタンな締めの納会があったが、
職場が不便な場所にある為、車通
勤者が殆どなのでノンアルコール。

今どきである。

昔だったら、全員ではないにしろ、
上司とか同僚とかとちゃんとした
飲み屋でやっていたものだが…。

「いっぱい行こう」とか、そんな
事を言う人もいない。

当然、べろべろになって正体をな
くす人や、クダを巻く人や、ケンカ
する人や吐く人なんていない。

納会が終わり、小倉駅前で女房殿に
マフラーのプレゼントを購入。

ママは何が欲しかを、娘に事前に
リサーチしていたのでそんなに迷う
事なく、無駄な時間は掛からなかった。

薄紫の綺麗な色のマフラーでとっても
嬉しそうだった。

女性はみんなプレゼントをもらうと
「いい顔」するなぁ。

良かった。

ケーキ1228



ケーキ1228①


「ママ、一年間ありがとう」は何だか
こっぱずかしく言えなかった。

昔人間だなぁ。

チャコちゃん1228



チャコちゃん1228①


チャコちゃん1228②



チャコちゃん1228③



チャコちゃん1228④



チャコちゃん1228⑤



チャコちゃん1228⑥



チャコちゃん1228⑦

2016-12-28(Wed)

忘年会 焼き肉「安里」

今年何回目かの忘年会。

気の置けない仲間との焼肉パーティー。

今年、競馬はG1に12回だけ参加し、結
果は6勝でプラス5万円。

これもひとえに、この仲間のおかげ。

3人からG1開催当日に、各人の購入馬券
の情報を頂き、それから勝馬を予想させて
もらうというものだった。

3人は、情報分析に長けており、競馬歴も
永いのでとても助かった。

それでこの日の忘年会は、この方々への御
礼で私が御馳走することにした。

日頃は頼まない、焼き肉「安里」で一番高い
ものだけを注文した。

忘年会1227


みんな歳なので量は食べれないし、安い肉
よりは美味しいものを少量でとの考え方で、
特上ハラミ、特上カルビー、厚切極上タン、
ハツの刺身、丸腸とホルモン等を注文。

最高に美味しかった。

「また来年も宜しく」で解散。

ほんとにありがたい、忘年会だった。





■焼き肉安里
 電話:093-581-2101
 北九州市小倉北区中井1-16-18

忘年会1227①



忘年会1227②



忘年会1227③


小倉の都心から少し離れた焼肉屋ではあるが、
安くておいしいお店である。

新鮮なサラダは、大盛りでサービスしてくれる。

始めていくなら、安里盛で十分である。

2016-12-26(Mon)

朝散歩 1227 クリスマスショウ

12月27日(火)今朝の散歩は、昨日から
降り続く雨の為、4時現在中止を考えて
いるが、昨晩もパスしてるので、雨合
羽でも着せて行こうか思案中である。

一日「うんち」させないと、チャコちゃ
んも可哀そうで、家のすぐ前の道で、チャ
チャっとさせるのがベストだが、そう上
手くいくかなぁ。

出たとこ勝負の状況である。

今日を入れて、今年も残すところあと5日
である。

早いものである。

先日のクリスマスイブとクリスマスに、
チャコちゃんはトナカイの着ぐるみを
着せられていたが、嬉しそうでもあるし、
角が邪魔で嫌がっていたような気もするし、
もし喋れたらなんと言ったのだろうか?

クリスマスと言えば、3人の子供がまだ小さ
かった頃、高台の山の5階建ての5階に家族
5人で住んでいた。

地上からすれば、10階以上の高さの眺めの
とっても良いところだった。

関門海峡も一望でき、山も北九州工業地帯も
見渡すことが出来た。

丁度クリスマスイブの日に、女房殿がママ友
から、「こどもが感動するよ」って聞いて来
た事を実行した。

まず子供達を、居間に集め、気を反らしておき
私が隣の部屋行き、クリスマスプレゼントを仕
込みに行く。

その時、窓を少し開けておく。

この時は、玄関のドアの外側のノブに、女房殿
にも内緒で、女房殿のプレゼントを掛けておいた。

何気ない顔をして、居間に戻り、女房殿に目配せ
して、いざ、クリスマスショウの始まりである。

まず私が、みんなと話をしている最中に「あっ、
今なんか隣で音しなかった?」と話を振る。

その後女房殿が「なんか、聞こえた気がするね?」
と返す。

私が「みんなで行ってみよう」の掛け声とともに、
隣の部屋へ。

子供達は「あっ、サンタさんからプレゼントだ」
の大歓声。

空けていた窓の外から「サンタさん、ありがとう」
と言わせようとしたら、何と運よく丁度そこへ飛行
機が飛んでいたので、女房殿が「あれがサンタさんよ」
っていたら子供たちのテンションはさらに最高潮に。

その時、私が、「玄関から何か音しなかった?」と振り
子供達は玄関から外へ、「あっ、ママにもプレゼントが
あるよ」の声が…。

これにはママもびっくりし、サプライズ成功。

楽しい、クリスマスショウだった。

会社の女の子が、サンタの格好をして、手作りピザを
届けてくれたりして、あの時は楽しかったなぁ。

また、孫でも出来たらやってみたいなぁ。

チャコちゃん1226



チャコちゃん1226①



チャコちゃん1226②



チャコちゃん1226③



チャコちゃん1226④

頭金0円!土地なしでもできるシノケンの不動産投資

自己資金0円、投資未経験でもOK!失敗しない中古マンション投資なら

ペット用品

バーバリアン

現金がどんどん貯まるオンラインモール【ドコモ口座キャッシュゲットモール】無料登録

ロフト

プロフィール

カズRIN

Author:カズRIN
仕事:地図屋
出身:北九州市門司区
趣味:ラグビー観戦、革細工、アイデアの提案、読書
特徴:寂しがり屋のひとり好き

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
2717位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
715位
アクセスランキングを見る>>
セブンイレブン
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

モグワンドッグフード
楽天
フラワーギフトや花束
やわらかダイニング
ヨシケイの夕食食材宅配
辛子明太子の島本

Powered by FC2 Blog