2016-11-24(Thu)
朝散歩 1125 今日は長男の誕生日
11月25日(金)今朝の散歩は、薄雲り
で肌寒かった。
今日は、3人兄弟の一番上の長男の
25歳の誕生日である。
お嫁さんと広島にいるので、23日に
女房殿がプレゼントを送っていた。
今日届くので、喜ぶかなぁ?
昨日24日は、長女の誕生日だったので、
ホールケーキとプレゼントで、3人でお
祝いした。
24歳である。
何やかやとは言いつつ、まじめに会社に
行っている。
管理栄養士とは名ばかりで、老健病院の
食事を作っている。
勤務表は娘が作っているので、責任上勤務の
殆んどは、4時起きの早出で、帰りも夜の8時
位である。
パートの方には負担を掛けられないと言って
いるので、どうしてもこんな勤務になってし
まう。
卒業して2年目ではあるが、立派な社会人にな
っている様に見えるのは、親バカだからだろ
うか?
親としては、大変ではあるが経験や社会にもま
れている娘を見ると誇らしいのであるが、娘は
それどころではなく、必死な顔をして毎日働い
ている。
早く結婚でもして欲しいが、親に祝ってもらって
いる様では…。
それでも元気でいてくれるだけで、親としては
責任を果たしているようで、なんだか嬉しいので
ある。










で肌寒かった。
今日は、3人兄弟の一番上の長男の
25歳の誕生日である。
お嫁さんと広島にいるので、23日に
女房殿がプレゼントを送っていた。
今日届くので、喜ぶかなぁ?
昨日24日は、長女の誕生日だったので、
ホールケーキとプレゼントで、3人でお
祝いした。
24歳である。
何やかやとは言いつつ、まじめに会社に
行っている。
管理栄養士とは名ばかりで、老健病院の
食事を作っている。
勤務表は娘が作っているので、責任上勤務の
殆んどは、4時起きの早出で、帰りも夜の8時
位である。
パートの方には負担を掛けられないと言って
いるので、どうしてもこんな勤務になってし
まう。
卒業して2年目ではあるが、立派な社会人にな
っている様に見えるのは、親バカだからだろ
うか?
親としては、大変ではあるが経験や社会にもま
れている娘を見ると誇らしいのであるが、娘は
それどころではなく、必死な顔をして毎日働い
ている。
早く結婚でもして欲しいが、親に祝ってもらって
いる様では…。
それでも元気でいてくれるだけで、親としては
責任を果たしているようで、なんだか嬉しいので
ある。









