2016-07-07(Thu)
同志社大学体育会サッカー部 マネージャー
同志社大学体育会サッカー部 3回生マネージャー
の木村朝妃さんのブログを見て素晴らしいと思った
ので紹介します。
お題は「価値観の違いという言い訳」
高校までは、仲間と本気で議論し語り合っていたが、
大学に入り、事あるごとに「まあ、そこは価値観の
違いちゃう?」という言葉を耳にし、彼女が考える
に「価値観の違い」という言葉により、部員が本気
でぶつかる事を避けていると感じた。
それは違うと感じ、彼女は…。
これ以上は、彼女の真意が曲がってしまうといけない
ので・・。
同志社大学体育会サッカー部公式サイト
部員ブログ
http://doshisha-univ-s-c.jimdo.com/%E9%83%A8%E5
%93%A1%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
感動しますよ。
やっぱり、大学はともかく、体育会のマネージャーの
就職率が抜群であることは、理解できます。
昔の様に、ジャージの洗濯等を彼女たちはしているの
ではありません。
監督の代わりに抽選会も行きますし、OBを訪ねて寄付
のお願いに回ったり合宿の予算から宿泊や交通機関の
予約等の段取りをこなすスーパーウーマンなのです。
尚且つ彼女は、選手の精神面も支える、お母さんのよ
うな、監督のような存在で、チームの応援団でもあるの
です。
締めの文章だけ原文で、紹介します。
私は、なにもできない人間です。
他のマネージャーはもちろん、選手にも
トレーナーにも敵いません。未熟者で、
誰よりも欠点はあります。
こんな偉そうな事を言える立場にもいません。
戦術云々についても、説くことは出来ません。
でも、それでも、私は今日も誰よりも笑顔でいます。
以上。
素晴らしいです。
《素晴らしくない、雷を怖がるチャコちゃん》

《ぶるぶるチャコちゃん》

《ディズニーコラボ》

娘宛の葉書?というか、宣伝用の厚紙はがき。
何でもディズニー。
私は興味ないが、好きな人にはたまらないのだろうなぁ。
の木村朝妃さんのブログを見て素晴らしいと思った
ので紹介します。
お題は「価値観の違いという言い訳」
高校までは、仲間と本気で議論し語り合っていたが、
大学に入り、事あるごとに「まあ、そこは価値観の
違いちゃう?」という言葉を耳にし、彼女が考える
に「価値観の違い」という言葉により、部員が本気
でぶつかる事を避けていると感じた。
それは違うと感じ、彼女は…。
これ以上は、彼女の真意が曲がってしまうといけない
ので・・。
同志社大学体育会サッカー部公式サイト
部員ブログ
http://doshisha-univ-s-c.jimdo.com/%E9%83%A8%E5
%93%A1%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
感動しますよ。
やっぱり、大学はともかく、体育会のマネージャーの
就職率が抜群であることは、理解できます。
昔の様に、ジャージの洗濯等を彼女たちはしているの
ではありません。
監督の代わりに抽選会も行きますし、OBを訪ねて寄付
のお願いに回ったり合宿の予算から宿泊や交通機関の
予約等の段取りをこなすスーパーウーマンなのです。
尚且つ彼女は、選手の精神面も支える、お母さんのよ
うな、監督のような存在で、チームの応援団でもあるの
です。
締めの文章だけ原文で、紹介します。
私は、なにもできない人間です。
他のマネージャーはもちろん、選手にも
トレーナーにも敵いません。未熟者で、
誰よりも欠点はあります。
こんな偉そうな事を言える立場にもいません。
戦術云々についても、説くことは出来ません。
でも、それでも、私は今日も誰よりも笑顔でいます。
以上。
素晴らしいです。
《素晴らしくない、雷を怖がるチャコちゃん》

《ぶるぶるチャコちゃん》

《ディズニーコラボ》

娘宛の葉書?というか、宣伝用の厚紙はがき。
何でもディズニー。
私は興味ないが、好きな人にはたまらないのだろうなぁ。