2016-06-12(Sun)
2016-06-12(Sun)
慶應義塾體育會蹴球部との定期戦
昨日6月12日 (日) 13:00より金沢市西部緑地公園
陸上球戯場にて、うちの息子の大学との定期戦が
ありました。
当たり前ですが、息子は出場しておりません。
試合は、前半12対14、後半10対14、合計22対28で
慶應義塾體育會蹴球部が勝利しました。
慶應義塾體育會蹴球部が正式名称。
うちの息子のラグビースクールの時の先輩や後輩
が出場するので、個人的には、この大学を応援して
いる。
今年は、息子の高校の先輩もレギュラーで出場して
いる。
そもそも、中高一貫でラグビーをしている子が多い
慶応は、大学の推薦もハードルが高い。
別に、よそから来てもらわなくても、自前で・・・の雰
囲気すらあるように感じられる。
2014年の神奈川県予選決勝、慶應義塾が10年連続
花園出場を狙った2013年度の花園のファイナリスト、
桐蔭学園を29-11で破った時のメンバーが、2年生部
員である。
この年、桐蔭学園が破れた為、東日本のAシード校が
国学院栃木となり、実力がなかったのか、ノーシードの
大分舞鶴高校に敗れる波乱を演出したことになった。
花園Aシードとは、2回戦から出場で、3回戦まではBシ
ードとも対戦しない、体力を温存できるとても有利な特
権である。
慶應大学には、某料理学校の校長の息子で、お母さん
は某テニスプレーヤーのお姉さんであるとか、医学部
在籍の生徒とか、おじいちゃんから3代慶応のラグビー
部のレギュラーとか・・。
さすがと言わざるを得ない、名門中の名門。
地元の高校では、小倉高校との関係が深く、推薦でい
く子が毎年何人かいる。
推薦が決まっていても、入学が保証されたものではな
いらしく、小論文と面接試験の為、推薦してもらってると
思しき子は、試験の1週間前に東京のホテルに缶詰に
なり、先輩から朝から晩まで、試験のレクチャー
を受けて、試験に臨むようである。
因みにうちの息子の大学も、推薦が決まると、マネージ
ャーから連絡があり試験前々日位にラグビー部の寮に
泊めて頂き、やはり先輩から朝から晩まで、試験のレク
チャーを受けて、試験に臨むようである。
京都駅まで、田舎者の息子は迎えに来ても頂いたようで
ある。
さて今年の大学選手権は、どうなることやら。
うちの息子の姿は、見る事が出来ない感じがするが、大学
にはぜひ関西で優勝して、関東のチームに買って欲しいの
だが・・。
陸上球戯場にて、うちの息子の大学との定期戦が
ありました。
当たり前ですが、息子は出場しておりません。
試合は、前半12対14、後半10対14、合計22対28で
慶應義塾體育會蹴球部が勝利しました。
慶應義塾體育會蹴球部が正式名称。
うちの息子のラグビースクールの時の先輩や後輩
が出場するので、個人的には、この大学を応援して
いる。
今年は、息子の高校の先輩もレギュラーで出場して
いる。
そもそも、中高一貫でラグビーをしている子が多い
慶応は、大学の推薦もハードルが高い。
別に、よそから来てもらわなくても、自前で・・・の雰
囲気すらあるように感じられる。
2014年の神奈川県予選決勝、慶應義塾が10年連続
花園出場を狙った2013年度の花園のファイナリスト、
桐蔭学園を29-11で破った時のメンバーが、2年生部
員である。
この年、桐蔭学園が破れた為、東日本のAシード校が
国学院栃木となり、実力がなかったのか、ノーシードの
大分舞鶴高校に敗れる波乱を演出したことになった。
花園Aシードとは、2回戦から出場で、3回戦まではBシ
ードとも対戦しない、体力を温存できるとても有利な特
権である。
慶應大学には、某料理学校の校長の息子で、お母さん
は某テニスプレーヤーのお姉さんであるとか、医学部
在籍の生徒とか、おじいちゃんから3代慶応のラグビー
部のレギュラーとか・・。
さすがと言わざるを得ない、名門中の名門。
地元の高校では、小倉高校との関係が深く、推薦でい
く子が毎年何人かいる。
推薦が決まっていても、入学が保証されたものではな
いらしく、小論文と面接試験の為、推薦してもらってると
思しき子は、試験の1週間前に東京のホテルに缶詰に
なり、先輩から朝から晩まで、試験のレクチャー
を受けて、試験に臨むようである。
因みにうちの息子の大学も、推薦が決まると、マネージ
ャーから連絡があり試験前々日位にラグビー部の寮に
泊めて頂き、やはり先輩から朝から晩まで、試験のレク
チャーを受けて、試験に臨むようである。
京都駅まで、田舎者の息子は迎えに来ても頂いたようで
ある。
さて今年の大学選手権は、どうなることやら。
うちの息子の姿は、見る事が出来ない感じがするが、大学
にはぜひ関西で優勝して、関東のチームに買って欲しいの
だが・・。