2016-03-22(Tue)
素人の手縫い皮革品 単行本カバー
これは、インデアンジュエリーのベルトです。
メキシコ北部とアメリカ南西部にまたがって、
生存しているインディアンの一族である、ズ
ニ族がつくるジュエリー。
上野のアメ横で、クマの爪が入ったものを
探しているうち、このバックルに行きついた
というわけです。

山珊瑚で出来ています。
土台は銀製です。
市場の山珊瑚のほとんどは海のもの。
海竹(うみたけ)「トクサヤギ」という珊
瑚の表面を染料で赤く染めたもの。
昔、海だったところが隆起して山になり、
そこで採れた珊瑚の化石だと思ってい
るでしょうが、山珊瑚を半分にカットする
と中は象牙色をしていますので山の化
石では無いようです。
実際私もそう思ってました。

使っていると、山珊瑚が取れてなくなってしまうので
実用的とは言えないです。
デザインはいいのですが、緊張して使う必要があります。
メキシコ北部とアメリカ南西部にまたがって、
生存しているインディアンの一族である、ズ
ニ族がつくるジュエリー。
上野のアメ横で、クマの爪が入ったものを
探しているうち、このバックルに行きついた
というわけです。

山珊瑚で出来ています。
土台は銀製です。
市場の山珊瑚のほとんどは海のもの。
海竹(うみたけ)「トクサヤギ」という珊
瑚の表面を染料で赤く染めたもの。
昔、海だったところが隆起して山になり、
そこで採れた珊瑚の化石だと思ってい
るでしょうが、山珊瑚を半分にカットする
と中は象牙色をしていますので山の化
石では無いようです。
実際私もそう思ってました。

使っていると、山珊瑚が取れてなくなってしまうので
実用的とは言えないです。
デザインはいいのですが、緊張して使う必要があります。