2017-06-11(Sun)
朝散歩 0612 革細工開始
6月12日(月)今朝の散歩は、気温18℃
昨日もそうだったが、うちの中は少し
蒸す感じだが、外に出ると若干寒い感
じである。
体調を崩すパターンである。
迷惑顔のチャコちゃんは仕方なく着い
て来た。
数日前から革細工を始めている。
革細工の追加の道具を紹介。
■コバ磨き 電動工具
プロクソン(PROXXON)
ミニルーター MM100 No.28525

※コバは通常手で磨くが、今回からは
工具での作業。
コバ磨きは、人によってやり方が違
うと思われるが、鉋掛け⇒水で磨き
⇒染料を入れ磨き⇒トノコールで磨
き⇒やすり掛け⇒染料を入れ磨き⇒
トノコールで磨き…。
これを繰返し、コバがピカピカにな
るまでひたすら繰り返す。
市販品は生産効率を上げる為に切り
口に顔料を塗っただけのものが殆ど
である。
エルメスはこれを何日もひたすら繰
り返すだけでなく素材を厳選し、職
人が色々な工程を丁寧にこなしてい
くので高額になるのも致し方ない。
■コバ磨き 仕上げパフ
プロクソン(PROXXON)
純毛バフ 3種セット No.28800

■コバ磨き
黒檀製品 コバ磨き先端工具
ミニルーター ネジタイプ
先端円錐型 直径20mm ネジ径2.8mm
■型抜
抜き型 型抜き 工具 39個 セット
収納クリアケース付

■端処理
端落とし 半月型 U字型 7本 セット
10 15 20 25 30 40 mm エンドポンチ
ヘリ落とし

作成予定の鞄の内側。

さてどんなカバンが出来る事やら‥。





昨日もそうだったが、うちの中は少し
蒸す感じだが、外に出ると若干寒い感
じである。
体調を崩すパターンである。
迷惑顔のチャコちゃんは仕方なく着い
て来た。
数日前から革細工を始めている。
革細工の追加の道具を紹介。
■コバ磨き 電動工具
プロクソン(PROXXON)
ミニルーター MM100 No.28525

※コバは通常手で磨くが、今回からは
工具での作業。
コバ磨きは、人によってやり方が違
うと思われるが、鉋掛け⇒水で磨き
⇒染料を入れ磨き⇒トノコールで磨
き⇒やすり掛け⇒染料を入れ磨き⇒
トノコールで磨き…。
これを繰返し、コバがピカピカにな
るまでひたすら繰り返す。
市販品は生産効率を上げる為に切り
口に顔料を塗っただけのものが殆ど
である。
エルメスはこれを何日もひたすら繰
り返すだけでなく素材を厳選し、職
人が色々な工程を丁寧にこなしてい
くので高額になるのも致し方ない。
■コバ磨き 仕上げパフ
プロクソン(PROXXON)
純毛バフ 3種セット No.28800

■コバ磨き
黒檀製品 コバ磨き先端工具
ミニルーター ネジタイプ
先端円錐型 直径20mm ネジ径2.8mm
■型抜
抜き型 型抜き 工具 39個 セット
収納クリアケース付

■端処理
端落とし 半月型 U字型 7本 セット
10 15 20 25 30 40 mm エンドポンチ
ヘリ落とし

作成予定の鞄の内側。

さてどんなカバンが出来る事やら‥。




